![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:350 総数:454999 |
行事食「ひなまつり」〜「地場産物・わけぎ」とともに〜![]() ![]() ![]() ![]() ・ちらし寿司 ・鰆の照り焼き ・わけぎのぬた ・豆腐汁 ・桜餅 ・牛乳 です。 子どもたちは今日の献立を楽しみにしていたようです。朝から献立の話を耳にしていたからです。 ちなみに、今日の献立には、地場産物の「わけぎ」が使われていました。 「やった!」の自分![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ3年生ということで「やった!」と喜ぶ自分の姿をつくりました。体の一つ一つのパーツを,大きさや向きに気を付けてつくることができました。初めて持つローラーやばれんも,正しい方法で使うことができました。 上手に刷り上がった作品を見て,みんな大喜びでした。 わくわくランドがありました!![]() ![]() ![]() ![]() 「ひざを使うといいよ。」 「いっしょにやってみよう。」 など、遊びのコツを教えたり、優しく声掛けをしたりしていました。 手をつないで学校探険をする姿は、すっかりお兄さんお姉さんで、とても頼もしく思いました。同時に、子どもたちの成長を感じることができました。 「小学校はとっても楽しいんだよ。」 「こんな勉強をするんだよ。」 など、教室では教科書やドリルを見せたり、学校生活のことを話したりしました。子どもたちの話を、年長さんたちは一生懸命に、笑顔で聞いていました。 仲良く交流することができ、とても充実した会になりました。 |
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39 TEL:082-232-3431 |