最新更新日:2024/06/10
本日:count up95
昨日:96
総数:508625
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

11月10日(金) 授業の様子 その5

3年1組英語、剣玉の英語での説明を聞いていました。2組、3組国語、言葉の使い方の変化について自分の考えをわかりやすく発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 授業の様子 その4

2年3,4組保健体育、女子は縄跳びの練習をしていました。5組美術、2点透視図法を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(金) 授業の様子 その3

2年1組数学、凹型四角形の問題を、三角形の角の性質を使って考えていました。2組数学、平行線の角の問題に取組んでいました。2年3,4組保健体育、男子は柔道の受け身の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 授業の様子 その2

1年4組家庭科、裁縫実習、直線や曲線を塗っていました。5組技術、木工作品づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(金) 授業の様子 その1

今日の授業の様子、1年1組英語、単語の読みの練習をしていました。2組技術、木工作品づくり、各自の工程に取組んでいました。3組理科、重力の単位N(ニュートン)について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 朝の様子

今日から全学年そろっての登校です。グランドでは部活動も再開しています。今日から放課後に教育相談を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木) 2年生職場体験学習3日目 その2

美容院、パン屋さん、デイサービスでの職場体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 2年生職場体験学習3日目 その1

2年生の職場体験学習最終日です。児童館、ガソリンスタンド、警察署での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 1年生平和公園フィールドワーク その2

碑巡りや外国の方へのインタビューの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 3年生授業の様子 その2

3年4組英語、過去分詞を使った後置修飾を学習していました。5組家庭科、ルービックパズルづくりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木) 3年生授業の様子 その1

3年生の授業の様子です。3年1組言語数理運用科、賛成、反対の立場を明確にして意見文を書く、テーマは「ロボットをより進歩させるべきか」です。2組数学、三角形の相似条件を確かめていました。3組社会、裁判員制度と司法制度改革について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木) 1年生平和公園フィールドワーク

好天に恵まれ、1年生の平和公園フィールドワークが始まりました。現地には一人も遅れず集合でき、折り鶴の献納をし、被爆体験の講話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木) 朝の様子

今日は、1年生が平和公園でのフィールドワーク、2年生が職場体験学習の最終日のため、3年生のみの登校です。1,2年生は好天のもとで活動ができそうです。
画像1 画像1

11月8日(水) 2年生職場体験学習2日目 その4

スポーツ店での職場体験の様子です。明日はいよいよ最終日です。精一杯取組み、いろいろなことを学んできてください。
画像1 画像1

11月8日(水) 2年生職場体験学習2日目 その3

消防署や事業所での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 2年生職場体験学習2日目 その2

店舗、保育園での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 2年生職場体験学習2日目 その1

2年生の職場体験学習2日目の様子です。店舗での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 授業の様子 その4

3年4組理科、様々な発電方法の利点と課題を表にまとめていました。5組国語、歴史的仮名遣いの復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 授業の様子 その3

3年1組音楽、「アランフェス協奏曲」作曲の背景を考えながら鑑賞していました。2組社会、大きな政府と小さな政府、どちらがよいかグループで協議していました。3組社会、裁判の種類について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 授業の様子 その2

1年4組国語、漢字の音訓の学習でした。5組美術、絵文字の感想の交流です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851