最新更新日:2024/06/10
本日:count up159
昨日:96
総数:508689
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

2月27日(火) 朝の様子

今朝も春間近が実感できる日和です。明日から1,2年生は第4回テスト。今日は放課後、学習相談会を行います。
画像1 画像1

2月26日(月) 授業の様子 その6

3年4組英語、「ひろカリ」の答えの確認をしていました。5組音楽、合唱練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月) 授業の様子 その5

3年1組理科、学習プリントに取り組んでいました。2組社会、プリントの答えの確認中でした。3組理科、入試問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月) 授業の様子 その4

2年4組技術、各自がパソコンで作った作品を上書き保存していました。5組家庭科、売買契約について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月) 授業の様子 その3

2年1組美術、創作和菓子づくりの振り返りをしていました。2組理科、学習プリントに取り組んでいました。3組英語、自分の気持ちを英語で伝える活動中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月) 授業の様子 その2

1年4組国語、硬筆に取り組んでいました。5組理科、プリントで学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月) 授業の様子 その1

1,3校時の授業の様子です。全学年ともテストや入試が近づき、学習の振り返りをしている教科が多かったです。1年1,2組社会、学習プリントに取り組んでいました。3組理科、プリントの答えの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月) 朝の様子

春の気配が感じられるようになりました。今週は1,2年生の第4回試験があります。今日は2年生の学習相談日です。
画像1 画像1

2月23日(金) 授業の様子 その4

3年4組英語、「ひろカリ」の答えの確認をしていました。5組理科、学習プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(金) 授業の様子 その3

3年1組技術、情報セキュリティについての学習プリントに取り組んでいました。2組の国語と3組の英語は公立入試に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(金) 授業の様子 その2

1年4組家庭科、裁縫実習、作品が終わった生徒は各々の課題に取り組んでいました。5組数学、教科書の章末問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(金) 授業の様子 その1

1,3年生の午前中の授業の様子です。1年1組理科、地震の学習を振り返って、ノートに整理していました。2組社会、鎌倉時代の武士のくらしについて学習していました。3組国語、硬筆に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(金) 修学旅行解団式(2年生)

2年生は、1時間目に教室で修学旅行の振り返り、2時間目に体育館で解団式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(金) 朝の様子

2年生が修学旅行から戻ってきて、今日からまた全学年揃っての登校です。
画像1 画像1

2月22日(木) 修学旅行3日目 その27

帰りの新幹線の中です。最後のトランプに興じたり、くつろいだり、様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木) 修学旅行3日目 その26

新神戸駅に到着しました。今からトイレ休憩を取り、16時38分にのぞみ113号に乗車します。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(木) 修学旅行3日目 その25

USJ出口に集合完了。予定どおりこれからバスに乗り込みます。



画像1 画像1

2月22日(木) 修学旅行3日目 その24

USJも残り1時間となりました。パークの奥から教員の声かけが始まっています。早くも出口付近にやってきた女子生徒。出口ではウィニーウッドペッカーがお別れの挨拶をしてくれます。もちろんウッディー君もいますよ。

画像1 画像1

2月22日(木) 修学旅行3日目 その23

先生たちも生徒と一緒に楽しそうな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木) 修学旅行3日目 その22

午後からも楽しそうな生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851