最新更新日:2024/06/20
本日:count up38
昨日:192
総数:749701
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(3/1)

画像1
画像2
画像3
★パン・いちごジャム・鶏肉のレモン揚げ・
        グリーンポテト・野菜スープ・牛乳★
 
 今日は、地場産物のレモンを使用したメニューです。広島県産のレモンを丸ごと使った、鶏肉のレモン揚げです。鶏肉をから揚げにし(写真)、皮ごとスライスしたレモンを入れたレモンソースで和えました。レモンの香りがさわやかで、さっぱり食べられる揚げ物です。
 グリーンポテトは、じゃがいもをゆがいてみじん切りのパセリで和えました。色がきれいなじゃがいも料理です。
 野菜スープは、ベーコン・白いんげん豆・たまねぎ・にんじん・コーン・セロリー・小松菜などたくさんの野菜が入っています。たまねぎも1つ1つ丁寧にせん切りにしています。(写真)きれいに切りそろえた野菜の入ったスープは見た目もきれいで、豆や野菜からたくさんの栄養素を摂るとこができます。
(栄養価:エネルギー683kcal タンパク質25.4g 塩分2.8g)
 

ありがとうございます

画像1
画像2
技術監督員さんが、壊れてしまった鍵を修繕してくださっています。
いつも早い対応をありがとうございます。

準備が進みます

画像1
画像2
画像3
生活科の中で低学年は、6年生の卒業をお祝いする掲示を作成しています。
体育館に卒業式の練習に向かう6年生の目にとまっていることでしょう。

折り鶴再生紙

画像1
画像2
6年生が授与される本市の卒業証書は、折り鶴再生紙でできています。
様々な色が入っていたり、折り鶴の型が押してあったりします。
多くの方々の平和に対する思いが凝縮された、他にはない卒業証書になっています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494