最新更新日:2024/04/12
本日:count up5
昨日:19
総数:67437

2月23日(金)とやマッスルの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上 多目的室での「とやマッスル」の様子です。始める前の準備運動をしています。

写真中下 体育館での「とやマッスル」の様子です。小学生は中学生からアドバイスを受けながら体を動かしました。

2月16日(金)参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(金)に今年度最後の参観授業があり,1年生は社会科,2年生は体育の授業でした。

写真上 体育館での縄跳びの様子です。交差跳びなどの跳び方にチャレンジしていました。

写真中下 社会科の授業の様子です。生徒が知っているアニメの知識と歴史上であったことを絡めて話をしていました。 

2月13日(火)体力つくり奨励賞

今年度の体力・運動能力調査で顕著な成果を上げたことにより、「体力つくり奨励賞」をいただきました。
代表で参加した生徒が広島県の教育長から表彰状を受け取りました。
今回の表彰を励みにして、これからも体力つくりに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金)とやマッスルの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休憩に行われた「とやマッスル」の様子です。
準備から片付けまで全員がすばやく動くことができ,大変寒い中ではありましたが,子どもたちは元気良く体を動かしました。

2月7日(水)すいすい班掃除一年間反省会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(水)の学校朝会では,「すいすい班掃除の1年間の反省会」が行われ,各グループのリーダーが中心となってそれぞれのグループの課題を話し合いました。来年度は今日の反省会で出た課題を改善できるよう各自が意識して取り組んでいきましょう。

1月27日(土)第20回広島ユネスコ活動奨励賞授賞式

戸山小・中学校がこれまで取り組んできた郷土の伝統文化(「戸山田楽ばやし」)の継承と防災教育(防災教室、防災談話、戸山探検、避難所宿泊体験など)が広島ユネスコ協会に高く評価され、広島ユネスコ活動奨励賞をいただきました。
これからも「戸山」という郷土を知り、実際に体験活動を行うことを通して、郷土によって育まれてきた伝統・文化や自然環境を知り、末永く大切に維持していこうとする心や態度を育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(日)いじめ撲滅プロジェクト

広島市PTA協議会主催の「いじめ撲滅プロジェクト」が開催され、本校からは生徒会長と副会長が参加しました。今回のテーマは「SNSでのいじめを防ぐためには」で、メッセージを送る前に内容を読み直すことや相手を思いやることの大切さなどを考えることができました。
今回の会で考えたことを全校全体で共有し、執行部が中心となってみんなが安心して生活できる環境づくりに生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上 朝会の様子です。今回はブロック別で行われました。後期ブロック朝会では,今月の生活目標,学習目標を振り返りました。

写真中下 掃除の様子です。中学3年生にとって最後の「すいすい班掃除」になりました。全員が協力して取り組むことが出来ました。

1月30日(火)今日の様子

写真 上:2年生の英語です。自分の夢について英語でスピーチしています。
写真 中:3年生の言語・数理運用科です。ロボットの進歩に対する自分の考えを、根拠を明確にして意見文にまとめています。
写真 下:放課後は広島市教育委員会の指導主事に来校していただき、児童・生徒の学力向上につながる研修会を、小中の教職員が一緒になって行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上中 生徒集会の様子です。中学1年生が自分の夢や今頑張っていることについて発表しました。

写真下 小中学生が一緒になって取り組む「すいすい班そうじ」の様子です。全員が任された場所を一生懸命掃除しました。

1月17日(水)今日の様子

写真 上:1年生の国語の授業です。ペアで音読練習をしています。
写真 中:2年生は今日と明日の2日間復習テストです。中学校に入学してから、これまでに学習した内容の確認です。みんな真剣な表情で取り組んでいます。
写真 下:3年生は今日から3日間学年末テストです。中学校生活最後の定期テストです。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)今日の授業

写真 上:1年生の国語です。冬休みに読んだ本を分かりやすく紹介しています。
写真 中:2年生の数学です。直角三角形の合同条件を使って問題を考えています。
写真 下:3年生女子の体育です。「かえし跳び」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)広島グッドチャレンジ賞表彰式

JMSアステールプラザで広島グッドチャレンジ賞の表彰式が行われました。この賞は、広島市内の中学・高校で、清掃活動やあいさつ運動など、地域や学校のために積極的に活動をした生徒・団体を表彰するものです。
本校は、戸山公民館と連携し、生徒会が折り鶴を平和公園に献納する取組が表彰され、学校を代表して生徒会長が出席し、賞状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(金)冬休み明け集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中合同の冬休み明け集会が行われ,平成30年の学校生活がスタートしました。
写真上:校長先生のお話の様子です。3月までに生徒につけてもらいたい力についてのお話がありました。
写真中:小学生の表彰も行われました。
写真下:集会の最後は、小学生中学生がそれぞれの校歌を歌いました。
今年度はあと3ヶ月です。充実した時間を過ごせるようがんばっていきましょう。

12月28日(木)新年を迎える準備

新年を迎える準備が着々と進んでいます。
写真 上・中:地域から材料を提供していただき、今年も正門前に門松が設置されました。
写真 下:事務室前でも小さな門松が来校者をお迎えします。
来年も良い年になりますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日(木)今日の様子

写真 上・中:生徒会室で行われている生徒会研修会の様子です。新執行部と旧執行部で仕事内容の確認や引き継ぎが行われています。
写真 下:グランドでは陸上部が寒さに負けず、元気いっぱい走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(土・祝)クリスマスチャリティーコンサート

沼田高校で行われたクリスマスチャリティーコンサートに参加しました。
この演奏会は大震災や豪雨災害等の復興支援のために3年前に始まり、今回で4回目となります。戸山小、戸山中、大塚中、沼田高校PTA、伴中、沼田高校の6団体が出演しました。1・2年生は、これまで練習してきた戸山田楽ばやしを沼田地区の皆様の前で披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:とやマッスルの様子です。とても寒い中ではありましたが,元気に体を動かしました。
写真中・下:冬休み前集会の様子です。漢字検定,英語検定の表彰や生徒会執行部の認証等も行われましたが,主に冬休みの過ごし方について説明がありました。冬休みは特に生活リズムが乱れがちです。冬休み明けに元気に登校できるよう規則正しい生活を心がけましょう。

12月21日(木)今日の様子

写真 上:にこにこランチの様子です。小学3年生と中学3年生が楽しく給食をいただきました。
写真 中:3年生英語の授業です。みんなの前で英語でスピーチをしたあと、内容に関連した質問とその応答を英語で行っています。
写真 下:放課後は1年生と2年生で戸山田楽ばやしの練習をしました。今週の土曜日に沼田高校で行われるクリスマスチャリティーコンサートで披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:生徒集会の様子です。生徒が自分の目標や夢について発表したり,読書週間の取組について表彰がありました。
写真中・下:薬物乱用防止教室の様子です。駐在所の所長様から薬物についての説明を受けたり,薬物見本の模型を見せていただきました。今回の防犯教室で生徒の薬物に対する知識が深まり,薬物乱用についての危機意識が高まりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014