最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:176
総数:437989
体育祭も無事に終わり、みんなよく頑張りました。これから梅雨の時期に入り暑い夏も近づいています。熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

土曜日の部活動【吹奏楽部】

平成29年9月16日(土)

吹奏楽部は、一日練習してます!

1週間後、福祉センターで13:30から、地域のみなさまに演奏を披露します。
ぜひ聴きに来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の部活動【女子バスケット部】

平成29年9月16日(土)9:00-11:00

体育館では女子バスケットボール部が練習中!

どてらに参加している選手がたくさんいるので、少人数でフォーメーションの確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2

準2級を突破

平成29年9月16日(土)10:30-12:00

来月の英語検定で、準2級に9名の生徒がチャレンジします!

9名のチャレンジャーを支援するために、地域の方が勉強会を開催してくださいました。
準2級は高校卒業レベルの英語力が必要です。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どてら【英語】

平成29年9月16日(土)9:00-11:50

どてらは数学だけではありません!
英語も頑張ってます。水戸先生も応援にかけつけ、いっしょにチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どてら【数学】

平成29年9月16日(土)9:00-11:50

台風の接近が心配ですが、どてらは頑張っています!

高校生や教育実習生も指導に来て下さっています。
生徒達もやる気まんまん・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動見学3【6年生】

教室でも部活動、やってます!

音楽室では吹奏楽、美術室では芸術部、PCCはコンピューター室で活動しています。

いろいろな部活があるので、しっかり見学してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活見学2【6年生】

体育館でも部活動やっています!

体育館は、ローテーションで使用しています。現在は、男子バスケットボール部と女子バレーボール部が、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活見学【6年生】

平成29年9月13日(水)15:00-15:40

体験授業のあとは、部活見学です!

先輩達が熱心に活動する様子を見て、入学後の夢を膨らませてくれたらと思います。
中学生も、いつもに増して気合が入っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験授業【国語】

平成29年9月13日(水)14:20-14:50

詩を完成させる、国語の授業です!

真剣に授業に参加する姿に感激しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体験授業【数学】

平成29年9月13日(水)14:20-14:50

小学校では算数ですが、中学校では数学です!

中学校では数学検定の合格を目指して、土曜寺子屋を開催しています。
今日は、数学検定3級にチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験授業【体育】

平成29年9月13日(水)14:20-14:50

一番人気の体育の授業です!

バレーボールの練習です。
さすがに体育の先生は上手です!みんな頑張って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験授業【英語】

平成29年9月13日(水)14:20-14:50

英語では、日常会話の練習です!

本校の3年生のお手本に、6年生は聴き入っていました。
さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験授業【社会】

平成29年9月13日(水)14:20-14:50

中学校では、教科毎に先生が代わります!

「中国で、生産が世界一である製品は何でしょう・・・?」という問いに、みんなで議論しながら考えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小6体験授業【開会式】

平成29年9月13日(水)14:00

温品小と上温品小の6年生を招いて、体験授業と部活参観を開催しました!

本校の生徒会執行部が司会を行い、6年生を歓迎しました。
中学校での挨拶の仕方を練習し、授業会場へ向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで集中【1年生】

平成29年9月13日(水)1校時 国語

初めての期末試験も、今日が最終日です!
実技教科の試験は初めてでしたが、どうだったでしょう・・・?

最後まで集中して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まであきらめず【2学年】

平成29年9月13日(水)1校時 理科

2年生は理科の試験です!

今日で試験は終わります。
最後まであきらめずに、真剣に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試験最終日【3学年】

平成29年9月13日(水)1校時 社会

いよいよ試験最終日です!

3年生は社会科の試験に取組んでいます。社会科は、暗記するだけでなく考える問題も沢山あります。
進路実現に向けて、最後まで頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二日目終了

平成29年9月12日(火)13:45

期末テスト二日目が終わりました!
昼食を食べて、下校します。

明日は最終日!
最後まで頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は英語です

平成29年9月12日(火)8:55-9:45

1年生の1時間目は英語のテストです!

入学して半年ですが、英語が大好きになったでしょうか・・・?
ヒアリングのテストもあり、集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生も頑張ってます

平成29年9月12日(火)8:55-9:45 美術

2年生は美術の試験です!

実技問題もあり、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 登校指導
3/3 土曜寺子屋
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890