最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:116
総数:514199
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

1月9日 全校集会

 新年のスタートは校長先生のお話でした。
 残り3か月,山頂のゴール目指してラストスパートしてがんばろう,今年は十二支の戌年である,そして将棋の羽生善治さんのお話でした。
 前人未踏の七冠を達成してもなお,前を向いている羽生さん。出会う人の話にしっかり耳を傾けておられる姿勢から,自分の夢や目標の実現に向け,自分のがんばりだけでなく周りの人(友達・先生・家族・地域の方など)を大切にしてほしいというお話でした。
 いろいろな人から話を聞いたり,いろいろなことを経験したりする中で,自分の夢・目標の実現に向かって,がんばってほしいと思います。
画像1

新年のスタートです! 1月9日(火)

画像1画像2
新年初日、両手にたくさんの荷物を持ち、子どもたちが登校してきました。休憩時間も運動場でたくさんの子が元気に遊んでいました。今年の冬休みは例年より長くゆったりとした休みになったことでしょう。今年のよいまとめがしっかりできるよう、今日からまたみんなでがんばっていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021