最新更新日:2024/06/27
本日:count up36
昨日:151
総数:395512
笑顔でおはよう 元気にさようなら

生活朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月20日(火)に生活朝会がありました。インフルエンザが流行っているため、寒い体育館へ大勢が集まることなく、放送で朝会を行いました。1年生と4年生が学校生活で頑張っていることについての話がありました。残り少ない日々を、次の学年に向けて協力して頑張ってほしいと思います。

にじいろカフェ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「にじいろカフェ」がオープンしました。子どもたちにとっては,お世話になっている先生方を招待し感謝の気持ちを伝えるとともに,人をもてなすときの言動について学習し自分の仕事を最後まで責任を持って果たす学習となりました。一生懸命おもてなしをする子どもたちの姿に,身も心もほっこりと温かくなりました。

長縄オリンピック

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育委員会が企画した「長縄オリンピック」が開催されました。今年は,学級を2つのチームに分けてそれぞれ3分間跳び,2つのチームの跳んだ回数の合計が,学年の目標回数を上まわることを目指しました。大会のために各学級,毎日のように練習をしてきました。寒さに負けず心を一つにして取り組みました。

人権の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 広島地域人権啓発活動ネットワーク協議会よりお礼状をいただきました。「人権の花」運動に参加しヒヤシンスを各教室で大切に育てたからです。花を育てることにより、優しい心も育っていることでしょう。

牛乳パック

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は環境について学んだり社会科でゴミの学習をしてきました。そこで牛乳パックを回収してリサイクルをすることにしました。自分たちで資料を作り、各教室や職員室などに行って、みんなに牛乳パックを回収してもらうようにお願いしました。お家でも牛乳パックがありましたら、回収にご協力ください。よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

下校時刻

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264