![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:275 総数:623936 |
USJに到着!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水辺のコンサート3![]() ![]() ![]() ![]() 演奏が終了して帰路に「教師と子の像」がありました。余韻に浸りながら手を合わせました。 水辺のコンサート2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 演奏中も船が行き来して波の音と、演奏がマッチしていました。う〜ん「セーヌ川」 水辺のコンサート出演(吹奏楽部)
5月20日(土)原爆ドーム対岸テラスで水辺のコンサートに出演しました。
とてもおしゃれな雰囲気で・・音が水面やビルに反響してサラウンド効果抜群でした。「ここはパリ?」 修学旅行中はHPをたくさん見てもらえるので割り込みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活の記録
帰ってから、葉書新聞を書きます。
一日の終わりには生活の記録を書いていました。 ホテルからは、海遊館の観覧車が見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホテル
映画を見ながら、部屋写真を撮りに来られるのを待っています。
明日は何に、乗ろっかなぁ、、、楽しみだぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホテルに到着しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホテル京阪ユニバーサルシティホテルです。 さすが、ユニバーサル公式ホテルなので、無料映画放送もあり、お風呂を待つ間に映画を見ております。 お腹すいたし
試食でお腹いっぱいといいながらも、さすが、子供たちです。
たくさん食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バイキング
何にしよっかなぁ?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 眺めも最高!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食会場に到着
ワールドビュッフェに到着。
48階です? 海に面していて眺めも最高です。夕日をバックに夕食です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は高校訪問に行ってきます!![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺2
見られないのはちょっと残念ですが、改修中だったっていうのもこれはこれで思い出になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺1
50年に一度の大改修中の清水寺です。
音羽の滝に生徒が並んでおりました。 延命長寿、学業成就、恋愛成就、、、、何をお願いしたのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 離村式
一泊二日の民泊体験が終わりました。
離村式では、この日野での体験をいかして生活していきたいとお礼の言葉を伝えました。 『ぶち、えかった!』日野町民泊体験! 『おおきに!』 そして、最後に 修学旅行エールをお礼に。 『H(H) I(I) N(N) O(O)』日野 日野町 広がる自然 日野町 みんな親切 日野町 温かい家庭 日野とのつながり 忘れない Thank You 全員でエールを贈り、いよいよ民泊先の方々と握手でお別れです。 みなさん、バスが見えなくなるまで手を振って見送ってくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいまー!2
離村式の会場に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいまー!1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいまー! 『なに食べた?』 『何したん?』 『どうじゃった?』 『楽しかったよー!』 民泊先の受け入れ家庭の皆様には『安心、安全』に、一泊二日を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。 夕食準備![]() ![]() ![]() ![]() 食材ゲット!
じゃがいもを収穫することができました。昨夜の夕食はじゃがバターでした。
![]() ![]() 雑草を焼いてます
畑の周りにある雑草を、汗をかきながら協力して焼いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |