最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:80
総数:134063
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

卒業おめでとう集会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歌の練習の後、縦割り班で、卒業生へのメッセージを書き、渡し方の練習をしました。本番は22日です。「ありがとう」の気持ちが届く集会になるよう、1年生から5年生まで協力して集会を盛上げます。

卒業昼食会

画像1 画像1
六年生と卒業昼食会をしています。仲がとてもよい六年生。話題も豊富で楽しい昼食会になっています。また、真亀小がもっとよくなるための意見も出してくれます。本校をリードしている六年生の思いを聞き、頼もしく感じています。

消防署の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で、消防署へ見学に行きました。到着したとたん、緊急出動で見学は中止になってしまいました。。でも、学校の門まで帰った時に消防車が帰って来て、見学させていただくことになりました。消防署の仕事は、いつ何が起きるか分からない大変な仕事だということを実感した見学でした。ビデオを観たり、消防車や救急車についての説明を聞いたりして、学習を深めることができました。大変な中、丁寧な説明をしていただいた消防署の方に感謝です。

電子黒板を使って

6年1組では理科『月の形と太陽』の学習で電子黒板を使った授業が行われています。

今日のめあては「月の見え方は、月や太陽の位置とどのような関係があるのだろうか?」という内容です。
まず最初に、どのような関係があるのかペアで予想し、暗い理科室で実験をしました。
ボールとライトを月と太陽に見立てて、月の見え方を確認しました。

授業の最後に電子黒板の4択クイズを解きました。太陽の位置や月の動き方が映像で確認できるのでわかりやすかったです。

月の見え方は、観察する者から見た月と太陽の位置関係によって決まることがわかりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜中学校入学に向けて〜

昨日、中学校入学に向けた事前学習会で落合中学校の生徒指導の塩田先生が6年1組に来てくださいました。
中学校とはどんなところなのか、小学校との違い、学校行事や部活動について、中学校の先の進路の話、社会に出て必要なことなどなど、いろいろな心構えについて教えていただきました。
真亀小学校でも取り組んでいる、『み・そ・あ・じ』の大切さについてのお話もありました。

事前学習会の感想をいくつか紹介します。

◎中学校のことをよく知らなかったのでとても不安だったけど、どんなことをしているのかが知れたので少し不安がなくなりました。「みそあじ」を合言葉に今、持っているものをよりみがいていきたいです。

◎各教科からでる宿題や提出物をちゃんと出せるようにしたい。

◎小学校にいるうちにできることを全てやり、中学校を全力でがんばります。

◎小学校と中学校のハードルの違いがすごくわかったので、小学校でやらなければいけないことをやっていきます。中学校の楽しさも伝わってきました。

◎中学校では、自分でしっかり考え、自分で行動をできるようにしたいです。

◎高校に行くために、将来のためにちゃんとやろうと思いました。

◎当たり前のことはしっかりと行い、楽しい中学校生活を送りたいと思いました。

◎落合中学校の新しい伝統を作り上げたいと思いました。六年生のクラスでも新しい伝統を作り上げてきたから、できると思います。大人の常識「みそあじ」をしっかりと守り、未来へ向けて歩んでいきたいです。

◎中学校は厳しいところ、しんどそうなところがあると知ったけど、楽しそうなところも知ることができたのでイメージがちょっと変わりました。そのイメージを忘れず入学できればいいなと思います。

最後の質問タイムでは、給食のこと、部活動のことなど、気になっていたことをしっかりと聞くことができました。中学校へ向けて、もう一度自分のことをふり返りがんばっていきましょう!!

あと2ヶ月。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳んでます!!

明日は長縄大会、高学年の部が行われます。
毎日とても寒いですが、大休憩や昼休憩にがんばって跳んでいます!
みんなで声をかけあいながら、楽しく練習しています。
明日はがんばるぞーー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073