![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:192 総数:528969 |
6年生 理科
5月1日 4年生社会
きょうは,よごれた水をきれいにする方法を実験しました。 ペーパーフィルターで濾過してみると,よごれた水が透明になりました。 「濾過を何回もくり返したら,もっときれいな水になるんじゃないかな…。」 するどい気付きが,たくさん生まれたようです。 5月1日 2年生図画工作科
今日は,前の時間に描いた“ふしぎなたまご”を切って(割って?),画用紙に貼り,まわりのふしぎな世界を表現しました。 すてきで,ユニークな作品(世界)がたくさん出来上がりました。 5月1日 体力テスト「シャトルラン」
体育館のほぼ端から端までを何度も何度も反復して走ります。 やられたことがある方はおわかりと思いますが,なかなかハードな種目です。 持久力と気力と根性が試されます。 自分の持てる力を出し切ってがんばる子どもたち,自己ベストが出たでしょうか? 5月1日 お弁当
お昼は,子どもたちは,おうちからもってきたお弁当を食べました。 いつもとちがうお昼の時間,子どもたちにとってはちょっと新鮮なひとときだったようです。 保護者の皆様,朝早くからお弁当を用意していただきまして,本当にありがとうございました。 5月1日 4年生書写
特に最後の7画目のはらいが,難しい所です。 力をぐっといれて,すっとはらう。子どもたちは,この練習に熱心に取り組んでいました。 みんなとっても真剣な表情でした。 4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
4月28日 遠足
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |
|||||||||