![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:367466 |
社会見学 4年生 その1
4年生の子ども達が社会見学に行きました。
最初の行き先は、広島市こども文化科学館。 プラネタリウムを見て、その後は館内の施設で体験活動を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の虫調べ 3年生 その3
虫を捕まえた後は、みんなでじっくり昆虫を観察して、持って行ったワークシートに絵をかいていきました。
たくさんの虫に出会えて、とても充実した時間を過ごしたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の虫調べ 3年生 その2
トノサマバッタやショウリョウバッタ、コオロギ、クツワムシなど、たくさんの昆虫を見つけました。
こんなときは、男の子が大活躍です。 捕まえた虫を女の子に見せていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の虫調べ 3年生 その1
3年生の子ども達が、月ヶ丘公園に行き、「秋の虫調べ」をしました。
草原で草の中をのぞき込み、一生懸命昆虫を探しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロング昼休憩
今日は、火曜日。
子ども達が楽しみにしているロング昼休憩でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ランチルーム給食
矢野小学校では、給食指導や栄養指導を効果的に行うために、ランチルーム給食を実施しています。
今日は、4年1組の子ども達がランチルームで給食をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カタツムリ
学級園で見つけました!
![]() ![]() 校長室チャレンジ 大休憩
大休憩の校長室の様子です。
今日もたくさんの子ども達が、校長室チャレンジをしにやって来ました。 ![]() ![]() 今日の授業 その4
6年4組の子ども達、国語で日本語の文字である万葉仮名の学習をしました。
漢字から平仮名が、いつ、どうして、どのようにしてできていったのか知ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業 その3
2校時、6年1組の子ども達は道徳「散らかし魔」で、身の回りの整理整頓について考えました。
整理整頓をするとどのようなよいことがあるのか、しないとどのような悪いことが起こるのか、お話を通して考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業 その2
3校時、5年3組の子ども達が英語の学習をしました。
今日は、ALTの先生がやって来ました。 そして、は虫類などの動物の名前を英語で答える勉強に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハロウィン
図書室前の掲示板です。
最近では、日本でもすっかり定番のイベントになっているようです。 ![]() ![]() 読み聞かせ
図書ボランティアの方が、子ども達に読み聞かせをしてくださっています。
子ども達の発達・成長に合わせて選んだ本を毎回読んでくださっています。 子ども達も読み聞かせをとても楽しみにしています。 2年2組の子ども達の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業 その1
2校時、1年2組の子ども達は、国語で言葉の学習をしました。
「ふ」の付く言葉集めでは、「ふね」「ふうせん」などたくさん探し出して答えていました。 そして、「一つ」「二つ」のような数え方の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育朝会
今朝は、体育朝会で長なわをしました。
まずはクラスごとに練習をし、そして、3分間の記録をとりました。 記録が少しずつ伸びています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 10月2日
10月になりました。
昨日は、朝のあいさつ運動を行いました。 ご協力いただいた地域・保護者の皆様、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第6回矢野中学校区ふれあいクリーン大作戦
9月30日(土)午前、矢野中学校区ふれあい活動推進協議会の主催で、第6回矢野中学校区ふれあいクリーン大作戦を行いました。
矢野小学校の子ども達や保護者の方も参加し、矢野中学校の生徒や地域の方と一緒に各地区に分かれて公園や地域の清掃をしました。 清掃の後は、みんなで一緒にゲームやグラウンドゴルフなどのレクリエーションをして、交流を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みの家庭科室
5年生の子どもがやってきて、裁縫の本返し縫いと半返し縫いの練習を一生懸命していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業 その3
4校時、4年3組の子ども達。
大変やる気に満ちた態度で、学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員会 大休憩
ゲーム集会の提案が執行委員会からありました。
ゲーム集会は12月です。 これから各学級で取組を始めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1 TEL:082-888-0048 |