最新更新日:2024/07/01
本日:count up7
昨日:195
総数:148790
広島市立美鈴が丘中学校  校訓  〜優しく たくましく〜

学校だより「美鈴が丘」を更新しました。

9月26日 生徒朝会

 朝夕はめっきり涼しくなり、秋を実感する季節となりました。今朝は、生徒朝会が行われ、開始前にはいつもどおり静かに落ち着いて集合することができました。
 今月は、「いじめ防止月間」としての取組を進め、各クラスからいじめ撲滅アピールを行いました。また、着ベル点検の結果も発表され、さらなる取組の充実に向けて確認をしました。
 こうした生徒自身が主体となって進める活動を通して、生徒一人ひとりが大切にされる学校づくりを実現していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生福祉理解学習 −認知症サポーター養成講座−

9月21日(木) 2年生は福祉理解学習の一環として、地域包括センターの皆様に来校いただき、認知症サポーター養成講座を受講しました。最初に、認知症を学び正しい接し方を理解するために、脳の仕組みや認知症の原因などについて講演いただきました。その後、職員の方々による寸劇を通して、より身近な問題として認知症への対応の仕方について学びました。寸劇には、本校の山下先生も出演し、楽しみながら学習を深めることができました。
 「福祉」とは人の幸せを願い、より幸せになるために何をしたらよいか、心をくだくということです。決して身体の弱い人や障害を持っている人、高齢者だけが関係することではありません。私たちを取り巻く人たちが、そして私たち自身が幸せに生活していくために何ができるのかを考える貴重な機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 福祉理解学習を行いました

9月7日(木) 2年生は、福祉理解学習の一環として手話講座を開きました。手話サークル「てまり」から10名の皆様にお越しいただき、手話の学習を行いました。身近なことばや学校に関わることばなどの手話を教えていただいたり、聾や難聴の方々の実生活におけるご苦労などを直接伺うことができました。
 こうした機会を通して、福祉とは何かを考え、一人ひとりがよりよく生きていくための社会を希求する気持ちを育んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 防犯教室を行いました

9月7日(木) 学校薬剤師の別所先生に来校いただき、3年生防犯教室を行いました。薬物乱用をテーマに、スライドを使ってわかりやすくお話いただきました。3年生は、まもなく義務教育を終え、より広い社会へと出て行きます。今後も、様々な誘惑に負けることなく、正しい判断ができ、たくましく生きていく力を身につけてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立美鈴が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘南一丁目12-1
TEL:082-928-2161