|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:164 総数:1021506 | 
| 6月14日(水) 授業の様子4
 1年3組英語、2年5組国語、4組家庭科の授業の様子です。             6月14日(水) 授業の様子3
 1年4組理科、2組音楽、1組数学の授業の様子です。             6月14日(水) 授業の様子2
 2年4組技術、1年6組数学、5組社会の授業の様子です。             6月14日(水) 授業の様子1
 3年2・3組体育、1組理科の授業の様子です。             6月14日(水) あいさつ運動
 今朝のあいさつ運動には、生徒会の「smile キャンペーン」の取組で、3年2組の生徒達が全員参加してくれました!         6月13日(火) 学校協力者会議
 18時30分より学校協力者会議を行いました。学校から今年度の学校経営計画や学校評価、学校の様子などについて説明し、委員の皆様からご意見等をいただきました。生徒達が気持ちの良い挨拶をしてくれる、とお褒めの言葉もいただきました。     6月13日(火) あいさつ運動
 今日は、女子バスケット部のみなさんもあいさつ運動に参加してくれました。総勢40名以上の生徒達が気持ちのよい挨拶をしてくれました。         6月13日(火) 基礎・基本定着状況調査2
基礎・基本定着状況調査の続きです。4,5組の様子です。             6月13日(火) 基礎・基本定着状況調査1
2年生は,基礎・基本定着状況調査のテストを受験けています。1時間目から4時間目は国語,数学,理科,英語のテストです。6時間目に生活アンケートです。1〜3組の様子です。             6月12日(月) 授業の様子6
 2年2組社会、2年5組英語です。         6月12日(月) 授業の様子5
 2年1組国語、3年4組社会です。         6月12日(月) 授業の様子4
 1年1組英語、1年2組家庭科、1年3組数学です。             6月12日(月) 授業の様子3
 2年4組美術、1年5組美術、1年4組国語です。             6月12日(月) 授業の様子2
 3年1組社会、1年6組技術、3年5組理科です。             6月12日(月) 授業の様子1
 午後、市教育委員会の学校訪問があり、授業参観されました。2年3組理科、3年3組理科、3年2組数学の授業の様子です。             6月12日(月) あいさつ運動
 あいさつ運動の様子です。日差しが強くなってきましたが、月曜日は、可部学区民生委員の方々にお越しいただきました。いつもありがとうございます。         5月21日(日)1年生デビュー(第3回県記録会)その2
前日の体育祭の疲れが残る中,よく頑張りました。その中で,1年生女子800mにおいて小櫻さんが,共通女子800mにおいて福永さんが標準記録を突破し,通信大会と県選手権大会の出場権を得ることができました。             5月21日(日)1年生デビュー(第3回県記録会)その1
 陸上競技部はエディオンスタジアム広島にて行われた陸上競技記録会に出場しました。この記録会から1年生が出場しました。100mではスタートの緊張感を乗り越えて見事に走りきり,800mでは後半の苦しさを粘って見事完走しました。2,3年生も1年生の手本となる走りを見せて自己ベストを更新しています。             6月10日(土)11日(日) 広島市卓球選手権大会
場所:安芸区スポーツセンター <1日目 団体戦> 男子は戸坂,伴,井口台,白木に勝って大塚との決勝戦。新人戦に続いて,どちらが勝ってもおかしくない試合でしたが,最後に山本くんが流れをつかんで3−2の辛勝。結果的に見事5連覇を達成しました。女子も,観音との初戦に惜敗したものの,順位決定戦を連勝し,県大会への出場権を得ることができました。 <2日目 個人戦> 1日目の流れに乗った快進撃で,男子では優勝木村くん,2位寺岡くん,ベスト16に山本くんと小西くん,順位決定戦で丸岡くんが,女子でも3位の福武さん,ベスト16の栗栖さんと藤井さん,順位決定戦から田中さんと光永さんが,県大会の出場権を獲得しました。勝ったことも負けたことも,もっと強くなる理由にして,今年も熱く,長い夏にしてくれると信じています。     6月11日(日) 可部寺山インターナショナルユースフェスティバル2
 全4曲を演奏させていただき、大きな拍手をいただきました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。             | 
 
 
広島市立可部中学校 住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 | |||||||||