|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:173 総数:1021488 | 
| 8月25日(金) サッカー部の活動(その2)
 続きです。             8月25日(金) サッカー部の活動(その1)
 今朝の、サッカー部の活動の様子です。雨が降った後でしたが、実戦練習に集中していました。             8月25日(金) 校内研修会
夏休み明けの授業に向けて校内研修会を行いました。             8月24日(木) 全国大会(女子バレー部)その3
 生徒たちは、最後の最後まであきらめない、可部中バレーをしてくれました。負けた悔しさ、全中の素晴らしさを学んでくれました!!明日、たくさんのお土産を持って、広島に帰ろうと思います。この1年、たくさんの応援を頂きまして、本当にありがとうございました!!新チームも、先輩の背中を追いかけながら、がんばりますので、よろしくお願いします。 全中バレーHPへ             8月24日(木) 全国大会(女子バレー部)その28月24日(木) 全国大会(女子バレー部)その18月24日(木) 女子バスケット部の活動
 女子バスケット部の活動の様子です。5対5の練習をしていました。             8月24日(木) 男子バレー部の活動
 男子バレー部の活動の様子です。サーブ・レシーブ練習をしていました。             8月23日(水) 全国大会(女子バレー部)その28月23日(水) 全国大会(女子バレー部)その18月23日(水) 吹奏楽部の活動(その2)
 全体で演奏したり、パートに分けて音やリズムを確認したりしていました。             8月23日(水) 吹奏楽部の活動(その1)
 吹奏楽部の合奏の様子です。10月8日の定期演奏会に向けて、新しい曲の合奏なので、最初に譜面の確認などしていました。             8月22日(火) 全国大会(女子バレー部)その1
 宮崎での全日本中学校バレーボール選手権大会が始まりました。開会式で堂々と行進をすることが出来ました。歓迎の言葉を聞いて、生徒たちも全中の実感が湧いてきました。明日から予選が始まりますが、全力でがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします! 全中HPへ             8月22日(火) 女子ソフトテニス部活動(その2)
 続きです。試合を待っている間にも、テニスコートの周囲で練習しているペアもいました。             8月22日(火) 女子ソフトテニス部活動
 午前中、グラウンドでは、女子ソフトテニス部が練習していました。試合形式での練習で、ペアで声を掛け合いながら頑張っていました。             8月21日(月) 男子ソフトテニス部活動 (その2)
 審判の生徒も聞き合って確認しながら進めていました。         8月21日(月) 男子ソフトテニス部活動 (その1)
 午後のグラウンドでは、男子ソフトテニス部が活動していました。試合形式での練習です。             8月21日(月) 女子バレー部全国大会出発 その2
 続きです。         8月21日(月) 女子バレー部全国大会出発
 女子バレー部が、宮崎市で開催される全国大会に向けて出発しました。1枚目の写真は、今朝、横断幕の前で、決意を新たに撮影した写真です。3年生にとっては最後の大会なので、全力で頑張る覚悟です。 多くの保護者の方や生徒のみなさんのお見送り、ありがとうございます。             8月21日(月) 全国大会出場横断幕
 可部中学校同窓会、後援会、PTAのご好意で今年度も全国大会出場の横断幕を作っていただきました。体育館前の渡り廊下に掲示してあります。     | 
 
 
広島市立可部中学校 住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 | |||||||||