最新更新日:2025/08/04
本日:count up108
昨日:118
総数:859031
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

ふれあい文化祭 10月20日(金)

2年1組は「明日へ」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

2年5組は「With You Smile」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

2年2組は「心の瞳」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

2年3組は「新しい世界へ」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

2年4組は「友〜旅立ちの時〜」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

続いて2年生の合唱です。初めに学年合唱です。
画像1 画像1

ふれあい文化祭 10月20日(金)

1年3組は「花は咲く」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

1年5組も「COSMOS」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

1年1組は「COSMOS」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

1年4組は「大切なもの」を合唱しました。指揮者、伴奏者、スピーチの人たちの写真が撮れませんでした。ごめんなさい。
画像1 画像1

ふれあい文化祭 10月20日(金)

1年2組は「君をのせて」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい文化祭 10月20日(金)

合唱コンクールから始まりました。初めは1年生の学年合唱です。
画像1 画像1

合唱練習 10月19日(木)

明日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 10月19日(木)

いよいよ明日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習 10月19日(木)

最後の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝電 10月19日(木)

前期末に県外に転居された非常勤講師の先生から、ふれあい文化祭の祝電をいただきました。毎年、ふれあい文化祭を見に来て下さっていた先生です。やさしいお気持ちに感謝です。
画像1 画像1

合唱練習 10月18日(水)

暮会時に体育館などで練習しています。二日後が本番です。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会 10月18日(水)

PTA給食試食会を行いました。教育委員会から学校給食栄養士の方に来ていただいて、お話しをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生家庭科 10月17日(火)

会議があったので、初めの場面しか撮れませんでした。ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生家庭科 10月17日(火)

1年4組の調理実習です。きつねうどんを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 部活冬時間(17:30下校)
2/2 参観・懇談(12年) 部活参観 公立私立推薦 テスト発表(12年)
2/3 中学校入学説明会9:30〜
2/7 公立推薦結果通知

教育目標 ほか

学校だより

そのほかのお知らせ

行事予定表

広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358