![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251451 |
1年 学年のまとめ
後期に入って、お互いが分かってきた。 それとともにトラブルも増えた。 からかい、けんかで微妙な空気に。 乱暴な言葉遣いで仲間を傷つける。 これからの3ヶ月は2年生になるための 大事な大事な時間。 全員参加の学習ができているか。 発言ができなくても、うなずくことはできる。 分からないと仲間に尋ねていい。 分かるまで教える。 4人が学習で繋がった仲間。 4人で聞こえる声でいい。 みんなが学び合うために。 1年 学年合唱
自信を持って歌う。 中学での成長として。 1年 学年合唱
本当に感動しました。 「地球星歌」 一生懸命さが伝わったから。 3年 家庭科研究授業
もう一度 カードで遊んでみるとしたら どんな改善をするかな? −色彩、安全性 指示の分かりやすさ 目線を下げるなど たくさん考えた。 3年 家庭科研究授業
自分たちが考えた遊びが 子どもたちに適切だったか検証 3年 家庭科研究授業
この違い分かりますか? 「前のめりにならないような ルールづくり」をしました。 グループの発表から、 幼児の発達段階に応じて どんな工夫をしたか、よくわかった。 生徒朝会
合唱祭でのアンケート 「もう一度聞きたい合唱」の表彰 1年生 2年生 3年生 生徒朝会
もう一度聴きたい曲 表彰 もう2ヶ月前かぁ もう一度聞きたいです。 もう一度見たいです。 あなたの一生懸命さ…。 図書室しおりづくり
冬はクリスマス。 恒例のしおりづくり。 図書室しおりづくり
しおりづくり 図書ボランティアの皆様 いつもありがとうございます。 小中交流会
小学校をお迎えして こみどり学級の交流会 ギターを弾いてエーデルワイス。 小中交流会
歌舞伎をテーマに とってもかっこいい! 小中交流会
かぶいています。 こちらでも! クリーン作戦
お世話になった 机・イスに 教室に 校舎に ありがとうの気持ちを込めて! クリーン作戦
みんなで大掃除! 笑顔で頑張った1時間。 3年 クリーン作戦
−頑張ってる? 「がんばってますよ! みててくださいよっ!」 「僕も 頑張ってますっ!」 − さすが 3年生! 3年 クリーン作戦
よーい! どん! 3年 クリーン作戦
−最後まで頑張ってやってるね。 「えへへっ。」 自慢していいよ! 頑張ってる自分。 3年 クリーン作戦
終了まぢか…。 3年 クリーン作戦
ほぼほぼ 大掃除終了! |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |