最新更新日:2025/07/08
本日:count up61
昨日:87
総数:121985
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

理科5年 もののとけ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「とける」とは?「どろどろになること」「べとべとになること」などと日常生活の中から答える5年生。すると,「固体が液体になること」と習ったことを生かした答えが出てきました。では,「塩」「パインあめ」「コーヒーシュガー」「角砂糖」の4つをとかして様子を観察しました。さーっと下に糸を引く様子や何かもやもやした様子をいろいろな言葉で表しました。「ものが水にとけてとうめいになったものを水よう液という」ことをまとめました。

お好み焼き教室をしました

 1月23日(火)3,4校時にPTCでお好み焼き教室がありました。オタフクソースの方に,広島風お好み焼きの美味しい作り方を教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414