最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:103
総数:335482
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

続き

画像1
画像2
画像3
今日からお世話になります。

続き

画像1
画像2
画像3
受け入れ家庭との出会いです。ほのぼのします。

続き

画像1
画像2
画像3
各家庭に御挨拶。

続き

画像1
画像2
画像3
お腹がペコペコだと思います。夕食が楽しみですね。

続き

画像1
画像2
画像3
明日の活動に向け、しっかり休みましょう。おやすみなさい。

修学旅行11・日野町到着

画像1
画像2
日野町の集合場所・大谷体育館へ到着しました。外は寒いです。

修学旅行10・いざ滋賀県へ

画像1
画像2
名神高速道路に入りました。テンションは、まだまだ高く、生徒はとても元気です。

マナー講座(3,1年)

画像1
画像2
画像3
学校ではマナー講座がありました。毎年広島市立広島商業高等学校の先生を講師に、多くのことを学びました。今年は1年生も加わり、進路学習のスタートとしました。3年生はさすがで、姿勢よく、メモもしっかり取れ、体力・気力ともに素晴らしかったです。

修学旅行9・妙心寺

画像1
画像2
画像3
妙心寺での法話体験です。座禅中は、撮影出来ないとのことです。

続き

画像1
画像2
画像3
シーンとして、なかなか良い雰囲気です。

続き

画像1
画像2
画像3
座禅をしています。みんなの顔は、真剣そのものです。成長する瞬間です。次は、いよいよ民泊。

修学旅行8・天龍寺

画像1
画像2
画像3
最初の観光は天龍寺。由緒ある大きなお寺です。

続き

画像1
画像2
画像3
広島は晴れていますが、京都は雨のようです。

続き

画像1
画像2
画像3
広い敷地ですね。

続き

画像1
大きなお寺でした。次は座禅です。妙心寺へ移動。

修学旅行7・全員での昼食

画像1
画像2
画像3
修学旅行で全員が昼食を食べるのはこの1回のみです。嵐山に予定より到着が早くなりました。学校よりも早めの合掌です。いただきます。

続き

画像1
画像2
画像3
お腹が空いています。食欲は満点です。

続き

画像1
画像2
画像3
おいしそうですね。

修学旅行6・京都到着

画像1
画像2
京都到着です。あいにくの雨です。嵐山に移動し、昼食です。

続き

画像1
画像2
画像3
新幹線の次はバスに乗車です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

学校だより

各種お知らせ

学校経営

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835