![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:557 総数:1252097 |
心の参観日
「Next Century」 「Change」 牛田アートストリート物語のBGM 心の参観日
アンコール オー オーッ! 先生たちも オー オーッ! 心の参観日
− 音楽を創るときにどんなことを…? 大瀬戸千嶋の音楽には 歌詞がないので どう入るか そして、どう終わるか 物語になるように 考えて創っています。 心の参観日
− 音楽をやめようと思ったことは? つらい時期もあったし、 体を壊したときもあった。 でも、音楽だけはやめようとは 不思議に思わなかった。 − 目標としているミュージシャンは? 実はありません。 そのミュージシャンを超えられない時に くじけてしまいそうで…。 それがないのが強みかも…。 二人の目標は映画音楽を創りたいこと。 お礼の言葉
先輩! 素晴らしい演奏 後輩へのメッセージを ありがとうございました。 花いっぱい。
通学路に…。 3年 壁画制作
アートストリート完成が見えてきた。 たくさんの画伯が登場。 3年 壁画制作
平和と絆の花 心を込めて描く。 3年 壁画制作
仲間と 花を描く。 3年 壁画制作
けっこう 楽しい。 平和ってやっぱり… 笑顔がいっぱいあることですね。 3年 壁画制作
外にでると なんだか元気になる。 3年 壁画制作
秋晴れのもと みんなで描こう! 「平和と絆の花」 3年 壁画制作
自分だけの花を。 3年 壁画制作
どんな花が できるのかな。 3年 壁画制作
咲き誇れ 「平和と絆の花」 3年 壁画制作
集中! カメラも気にせず。 3年 壁画制作
あれれっ? 坂道で描くので 転びそう!? 3年 壁画制作
心を込めて 一筆一筆…。 3年 壁画制作
自分らしく 3年生らしく 牛田中らしく 1年 授業
理科 溶解度曲線の演習 「ミョウバンの 50°Cのところを見るよ。 ずんずんずんずんで…」 「次は横に行くよ。 ずんずんずんずんで…6°C!」 「ちがうっ!6gじゃん!」 突っ込みが入りながら みんなが理解できた授業でした。 仲間の説明が頭に入ってくる。 それは、一緒に考えているということ。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |