最新更新日:2024/12/20
本日:count up3
昨日:108
総数:451502
つながる  のびる  古田中

本日、臨時休業です   6月30日

本日、10時の時点で警報が解除されていませんので、臨時休業となりました。月曜日の授業につきましては、一斉メールで送信します。よろしくお願いします。

警報発令中 自宅待機です   6月30日

本日、7時の時点で警報が発令されております。従って、自宅待機となります。各ご家庭におかれましては、よろしくお願いします。
7時30分までに解除の場合、通常通りの登校となります。

みんな、しっかりがんばっています!!6月29日

 授業の様子です。
 理科の実験ではみんながきちんときまりを守り、とても興味をもって取り組んでいます。
 保健体育では、いよいよ水泳の授業も始まり、生徒の元気の良い声(?)が聞こえてきました。
 また、ひまわり学級さんは、連合野外活動のキャンプファイヤーで披露するダンスの練習でした。
 
  むしむしする日ですが、みんな、しっかりがんばっています!!

 理科の授業      保健体育水泳    ひまわり学級ダンス練習
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

認知症サポーター養成講座3     6月28日

 1年生の生徒は、認知症について理解できたとともに、他人事としてではなく、自分たちの身近なこととしてとらえ、適切な対応のしかたについて学ぶことができたと思います。そして、この学びは決して認知症の方だけではなく、いろいろな人とのかかわりにも十分あてはまるということも理解できたと思います。
 
 古田地域包括支援センター・NPO法人「もちもちの木」・「プラチナあ・は・は」倶楽部のみなさん、貴重な講座をしていただき、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

認知症サポーター養成講座2     6月28日

 古田地域包括支援センター、NPO法人「もちもちの木」、地域団体「プラチナあ・は・は倶楽部」のみなさんによる講座でしたが、まず、認知症理解のための説明をしていただき、次に寸劇を通して認知症について考え、さらにDVD視聴をし、望ましい対応について学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

認知症サポーター養成講座1     6月28日

 今日5・6校時目に1年生対象の「心の参観日」として「認知症サポーター養成講座」を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習開始!・・・・    6月27日

 今日から文化祭にむけて、帰りのSHR後15分間の合唱練習が始まりました。
 1年では、楽譜を配り、担任が説明しているクラスがほとんどであるのに対し、3年ではどのクラスもさっそくパート別の練習が始まっていて、やはり経験や方法等についてもさすが3年生だな!と感じます。
 
 またこれから多くのドラマがあるのでしょうね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝からがんばっています!    6月27日

 あいさつ運動、今日から2組群です。多くの元気のよいあいさつが交わされていました。担任の先生も一緒に参加し、取組の充実も感じられました。

 また、同時に今日はアルミ缶・プルタブ回収日でした。が、執行部からは「今日は少ないです。」とちょっと元気がない言葉が返ってきました。ぜひこちらの活動もみんなで盛り上げていきたいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

「考える」と言うこと    6月23日

 先週の校長先生の朝会時のお話について、多目的ホールに問題が掲示されています。
  応用の問題として「針金」そのものも吊されています。挑戦してみた人も多いようですね。

 日常生活の様々な事象にも興味・関心をもち、「考える」力をつけていきたいですね。
画像1 画像1

学校朝会   6月23日

画像1 画像1
今朝の学校朝会では、市選手権大会の表彰をおこないました。本校では、どの部も熱心に活動しています。次は、県選手権大会に向けた活躍を期待します。

みんな、がんばれ!!      6月20日

 今日は、前期中間試験1日目でした。みんな、一生懸命テストにむかっている姿が印象的でした。特に1年生は、中学校で初めての定期試験で、緊張もあったことでしょうね。
 明日も実施されます。しっかりと自分の力を発揮してほしいと思います。
  
 みんな、がんばれ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

良い天気が続きます。   6月19日

 職員玄関付近のミニトマト、アサガオ、そしてアジサイです。
ミニトマトは順調に育ち、今年もアサガオがどこまで伸びるか、楽しみになってきました。
アジサイも紫の花をつけ、まさしく「紫陽花」らしくきれいに咲いています。でもやっぱり雨が似合うのでしょうか?? 梅雨入りしたとはいえ、良い天気が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな、わかったかな?    6月16日

 今日の放課後質問教室の様子です。学年によって雰囲気は違いますが、どの学年も参加して生徒は明るく、楽しそうに生徒どうしで教えあったり、先生に聞いたりしています。
いよいよ来週20日(火)から前期中間試験です。こういう機会がしっかりと活かされるといいですね。
 
 この土日、時間を有効に使って、さあ、みんな、がんばれ!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校朝会   6月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の学校朝会では,校長先生のプレゼンテーションで,ニンジンの釣り合いから「考える」ことのお話がありました。
円錐状のニンジンに糸を付け釣り合うポイントを見つけます。そのポイント部分でニンジンを切ったとき,左右の重さは右側が重いか?左か?あるいは同じ重さか?
そして,その答えの理由をどう説明するか?
WEBページをご覧の皆様はどのようにお答えでしょうか?
学ぶことや考えることの楽しさが伝わるお話でした。

落ち着いた時間です。     6月15日

 朝読書の様子です。以前も紹介しましたが、引き続き、落ち着いた雰囲気でそれぞれが読書をしています。
貴重な朝の時間。これからも大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会     6月14日

 今日6校時目に生徒総会が行われました。生徒会の方針や活動等に関して、生徒全体の意見や声を反映させるための年1回の総会でしたが、しっかりと生徒みんなの手で進行できた総会となり、有意義な時間になったと思います。
議事もスムーズに進み、議案も全て承認されました。
 生徒会執行部の受け答え、議長さんの議事進行、そして各クラスの質問や意見・・・。
 改めて、生徒のすばらしさを感じた時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調に育っています!!    6月14日

 5月下旬に植えた野菜達がもうこんなに大きくなっています。
 改めて「早いなあ〜」「すごいなあ〜」と感じると同時に、このまま順調に育ってほしいなと思います。
 中には実らしくものも見えてきたり・・・。本当に楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

アルミ缶・プルタブ回収    6月13日

 今朝、多目的ホールで生徒会執行部が中心となってアルミ缶・プルタブの回収を行いました。
 車イスとの交換、そして施設への寄付を目指して回収日初日から多くの生徒がたくさんのアルミ缶・プルタブを持ってきてくれ、中庭で整理してくれました。
 ダンボール3箱分、約3キログラムが集まりました。
 これからも活動は続きます。みんな、がんばろうな!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観    6月12日

 そして、6時間目は授業参観、そしてその後の学級懇談会でも多く皆様に参加していただきました。
 学校・クラスの様子、そして生徒や授業の様子はどうだったでしょうか?そしてお子さんはどうでしたか?
 
 お忙しい中、本当にありがとうございました。何かありましたら、遠慮なく学校にご連絡いただければと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年進路説明会     6月12日

 今日は、5校時目に1・2年生保護者の皆様対象の進路説明会、6時間目に全学年の授業参観・その後の学級懇談会を行いました。
 体育館での進路説明会では、250名以上の1・2年生保護者の皆様に出席していただきました。具体的な進路決定は3年生になってからとはいえ、今後試験の内容そのものが思考力・判断力・表現力を見る記述式の問題が多くなっていくことをはじめ、進路決定に関する意識やそれに伴う情報収集等については、1・2年から必要だということをわかっていただけたのではないかと思います。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661