![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251452 |
終わりよければ…
今日は雪が降り 雨に変わり… 最後は夕焼け。 終わりよければ…です。 2年 授業
社会科 産業革命 動画に釘づけ あいさつ運動
寒いけれど みんなであいさつ運動 1年生のみなさん ありがとう! 毎朝、坂道や用水路の掃除を してくださる業務の佐藤先生に お礼を伝えています。 1年 家庭科
一年生の家庭科で 家庭科のブックカバーを作りました。 感想文に教科担任の先生が 感動されていました。 とても嬉しそうでした。 感想を紹介します。 ブックカバー
Aくん 「自分の中では 結構手応えのある できなので、 粗末にしないように 大切に使います。」 Bさん 「デザインも 自分のお気に入りで 便利なものなのです。 …かばんに入れる時等 丁寧にいれたりしたいです。」 Cさん 「自分でつくったものなので 大切にしていきたい。 縫い目がほどけたら、 また自分で直して使えるように したいです。 買ったものより、 自分で作ったものの方が 愛着がわき、大切にしようと 思う自分に少し驚きました。」 ナショナルトライアルへ
シンクロナイズドスイミング 広島県予選を突破 東京でナショナルトライアルに出場 ベストを尽くせ! 1年 授業
あっ! わかった。 1年 授業
国語 詩を読む。 「竹」 1年 授業
−光る地面って? 「そこだけ一筋光があたってるんじゃない。」 「竹が若いから光るんだよ。」 「水滴がついてるから、光ってるとおもうなぁ。」 −どう感じてもいいんだよ。 1年 授業
理科 ○○力って… ものが弾む −弾性力 「じゃったら女子力は?」 −それはこの条件にあってないよね。 「わかりましたぁ」 2年 授業
家庭科 タマネギのみじん切り いろいろなみじん切りがあります。 「涙が出るぅ」 メガネをかけていないのあなただけですね。 2年 授業
この食材から、 何ができるでしょう? 2年 授業
保健体育 バスケットボール 2年 授業
何やってる? 英語です。 I like〜 ここから英語だけで 会話しょう! 2年 授業
英語だけで 1分間 結構長いよね。 表情豊かです。 3年 後期期末テスト 2日目
今日は2日目 音・英・数 始めっ! 3年 後期期末テスト 2日目
最後まで 全力で! 2年 学力診断テスト
2年生は 学力診断テスト 日頃の学習は定着しているはず! 3年 後期期末テスト
牛田中で最後のテスト 初日!全力で! 昼食
いただきまぁ〜す! 今日もデリバリー 本校のデリバリー率50.1% 残食率 ずいぶん減りました。 主食 牛田中 8.6% 広島市 16.5% 副食 12.2% 22.5% |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |