最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:195
総数:435716
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

あいさつ運動

1月9日(火)〜12日(金)

生徒会執行部と代議員が校門に立ち,登校する生徒にあいさつをします。
また,兼ねて,書き損じはがきの回収も行っています。

気持ちの良いあいさつを交わすことで,明るく爽やかに1日をスタート
させることができます。

新しい執行部にとっては初めての活動となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島グッドチャレンジ賞 受賞!

1月9日(火)
広島グッドチャレンジ賞の表彰式がJMSアステールプラザで行われま
した。

広島グッドチャレンジ賞は,規範性や社会貢献の心を育むボランティア
活動等への生徒の積極的な参加を促し,活動への意欲を喚起するため,
善いことを自ら進んで実践した生徒個人,グループ,生徒会が表彰され
ます。

グループでは,吹奏楽部が受賞しました。
吹奏楽部は,地域のいろいろな行事に積極的に参加して演奏を披露し,
地域の活性化に貢献しました。

個人では,1年の木屋暁喜くん,内堀功基くん,坂本遥翔くんが受賞し
ました。
彼らは,毎日,正門付近の清掃やプランターの管理を行いました。

受賞された皆さん,おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 冬休み課題テスト

1月9日(火) 
2年生は,2〜4校時に冬休みの課題テスト(5教科)を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月9日(火)授業開始です。
新しい年のスタートにあたり,全校生徒が体育館に集まり,朝会を行
いました。

校長先生からのお話
 1年の計は元旦にありと言いますが,皆さんはどんな目標を立てま
したか?
 50mを7秒で走る人が100mを走ると時間は13秒,14秒,
15秒のうちどれでしょうか? 正解は2倍より1秒くらい短い13
秒です。100mのスタートラインから走り出した人が途中の50m
地点を通過するときに,そこから走り出した人とどちらが早くゴール
するか? すでに50mを走ってきた人は加速しているので50m地
点からスタートする人よりも早く着きます。
 1・2年生は4月から1つ上級生になります。4月になったら頑張
るという人がいますが,4月から走り始めるのでは遅いのです。ずっ
と走っている人に追い越されてしまうこともあります。今のうちに3
年生がどのようにしているかをしっかりと観察して,今からスタート
を切りましょう。
 3年生は卒業式まで2ヶ月です。それまでに,期末試験や入試があ
ります。どこに目標を持てばいいのかを考え,この局面を乗り切りま
しょう。そして,晴れやかな卒業式を迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171