![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251984 |
授業
いろいろな顔がある。 学びの顔。 2年 授業
仁和寺の法師に アドバイスを考え、 根拠を説明する。 2年 授業
頭を寄せ合って… 1年 授業
数学 視力検査のランドルト環を活用して、 視力3.0の測定方法を考える。 教育視察
広島市教育委員会から 牛田中の取組について 教育視察がありました。 熱心に学んでいて安心できると コメントをいただきました。 生徒会執行部役員選挙
11月10日(金) 選挙 あなたの一票で 牛田中を一歩前に進ませる。 選挙運動
10日(金) 生徒会執行部役員選挙 牛田中を素晴らしい学校にするために 皆さんの力を私に…。 選挙運動
3年生の教室へ 自分の決意と公約を述べる。 選挙運動
3年生 誰に牛田中の未来を託す。 学校朝会
表彰 新人大会 体操競技 個人総合3位 鉄棒 3位 バスケット 東区大会3位 サッカー 東区大会4位 おめでとう。 学校朝会
意思を持つこと。 WSCの取組 意思を持って学ぶ。 学校朝会
意思を持って聴く。 「文化の祭典」展示の部
「文化の祭典・広島市中学校総合文化祭」が始まりました。
本校からも作品を出品しています。 会期:11月7日(火)〜11月12日(日) 9:00〜17:00 会場:JMSアステールプラザ
WSC
We Should Clean! 私たちの美化活動が始まる。 昨年度できなかったところまで 今年はやる。 美化委員+有志= 牛田中のクリーナーたち。 WSC
このホコリは 何年前のもの? WSC
いつの間にか 役割分担ができる。 ぞうきんを何枚も 洗ってくれる3年生。 WSC
一枚一枚 丁寧に拭く。 WSC
大きなパズルじゃぁ! WSC
パズル完成! ボランティア手帳にハンコ 最後までキレイに! 美化委員長と副委員長。 WSC
最後まで残って 片付けてくれた 3年生たち ありがとう! 玄関はピッカピカ! |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |