最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:228
総数:1019130
広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

薬物乱用防止のために

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止のために

6hに3年生を対象とした「防犯教室」を行いました。資料やお話を聞くだけではなく、自分の身を守るために、今から自分がすべきことをみんなで考えました。いつも以上に他者の考えをしっかり自分のものにできたと思います。みんなの前で発表する生徒も多く、大変よくがんばってくれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小テスト直前

休憩時間でもこの状態です!
やる気満々で、満点を狙います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

画像1 画像1
美味しくいただきます。

てきぱきと

あっという間に配り終わります。
時間内に終わって、ゆったりと楽しく食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食配膳中は

勉強するのがあたりまえ!
本当に毎日この状態です!
画像1 画像1
画像2 画像2

愛情

画像1 画像1
いつも火曜日になるとたくさんの方々が校舎のいたるところにかわいい花々を飾ってくださいます。

今週の花言葉は「希望」「常に前進」だそうです。

こうしたたくさんの愛情に包まれて、三和中学校の生徒たちは生活しています。その毎日は決していいことや楽しいことばかりではありません。そうした様々なハードルを自分で一つひとつ乗り越えていく中で大人へ近づいていくのです。

三和中学校の朝

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三和中学校の朝

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三和中学校の朝

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三和中学校の朝

この時間にはグラウンドや中庭、そして校舎の中でも、部活動が行われています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

「今日で僕たちが運営する朝会は終わりますが」という生徒会長の言葉で始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

たくさんの生徒が表彰を受ける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

集合が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらひらと

舞い落ちる雪の中、三和中学校の1日が始まろうとしています。近くの山もうっすらと雪化粧をしています。

通勤する先生方の中には、クルマに雪を積んでくる方もいらっしゃるほどの寒い朝です。

生徒たちが風邪をひきませんように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三和中に明かりが

画像1 画像1
もうすでに日も暮れて、一段と寒くなった校舎に明かりがついていました。

登校したら、机の上と黒板を見てくださいね。先生の気持ちが伝わるといいですね。

ひまわり

画像1 画像1
今日も頑張りました!!

第66回佐北駅伝大会

12月10日に廿日市の佐伯町で佐北駅伝大会が行われました。

2日連続の試合となりましたが、見事男女共に優勝することが出来ました。


個人でも、
男子1区大西区間賞
3区松元区間賞
4区福田区間賞区間新記録
5区常国区間賞区間新記録

女子1区西田区間賞
2区吉崎区間賞
3区岡戸区間賞
4区木村区間賞
5区田崎区間賞

でした。

2日の結果を糧にまた次のレースに向けて頑張ります。
応援ありがとうございました。

スポーツ少年団新人駅伝大会

画像1 画像1
12月9日にスポーツ少年団新人駅伝競技大会が行われました。

男子は総合4位
女子は総合2位と健闘しました。

個人でも、2区常国が区間賞
4区松元が区間3位

1区西田が区間3位
3区田崎が区間2位
5区木村が区間2位
という結果でした。

新人としては良いスタートだと思います。

これからも応援よろしくお願いします。

早朝清掃ボランティア

いつもありがとう。寒い朝なのに掃除道具を手にあつまってくれるみんなのおかげで、気持ちのよい朝になっていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
1/16 実力テスト12年
1/17 3年後期期末試験
1/18 3年後期期末試験
1/19 3年後期期末試験
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808