最新更新日:2025/07/18
本日:count up109
昨日:110
総数:466826
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

お知らせ

1年1組ではインフルエンザと風邪による欠席者が増え、

これ以上の流行を防ぐため、学校医と協議の上、

1月15日(月)の午後〜17日(水)の終日までの期間、

学級閉鎖の措置を取ることにしました。

他のクラスでも広がる恐れがありますので、

外出後のうがいや手洗いを心がけ、マスクをするなど

気をつけてください。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、3年生は教室での授業を見てもらいました。

写真上は1年3組の国語の授業。

写真下は1年2組の社会科の授業。

2月の授業参観もよろしくお願いいたします。


心の参観日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「心の参観日」。

ほほえみ助産院の助産師 山根美喜子さんを招き、

「大人になる私たちの心と体

 〜お互いを尊重できる関係を目指して〜」という演題で

講演会を行いました。

命の尊さについてみんなで考えるよい機会となりました。

修学旅行の取組 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は修学旅行の取組がスタート。

事前学習として近畿地方の調べ学習を行い、

グループごとに壁新聞を作ります。

修学旅行は5月22日から2泊3日です。

授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組の数学。

三平方の定理についての基本問題を

グループで解く。

教えてもらうことで理解できる。

教えることでさらに理解が深まる。

授業の様子 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業。

1.2年生は剣道を習います。

まずは、防具の付け方から・・・。

武道で心と体を鍛えます。

寒い武道場での「寒稽古」でした。

広島グッドチャレンジ賞表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
JMSアステールプラザで「広島グッドチャレンジ賞」の

表彰式が行われました。

落合中学校からは、生徒会、野球部、サッカー部が

日頃のボランティア活動が認められ、表彰されました。

「夢」を持って頑張ろう! 全校集会

画像1 画像1
年が明け、今日から授業再開。

長い冬休みが終わり、全校集会から

スタートです。

校長先生から、「夢」を持って頑張ろう

という話がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 授業参観 心の参観日(2年)
1/16 生徒朝会 部活動の日
1/17 第4回定期テスト(3年)
1/18 第4回定期テスト(3年)
1/19 第4回定期テスト(3年)
第4回定期テスト(3年) 3年昼食後下校
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416