![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:176 総数:385684 |
書きぞめ会
学校生活も残り50日を切りました。日々の一瞬一瞬を大切に過ごしてほしいと思います。 食育だより 最新号学校朝会
さて,学校は1月9日から新年のスタートを切りました。 まず,みんなで新年の挨拶をしました。その後,学校長から,初詣で皆実小学校にとってよい一年が送れますようにと願ったと伝えました。また,いぬ年にちなんで,もともと「戌」という字が使われていたということや,いぬ年は勤勉で努力の年だといわれているいう話をしました。 そして,一年の始まりという大きな節目で気持ちを切り替え,3月の終わりまでの間に,それぞれの学年のまとめや小学校生活のまとめをしっかりしていこうと呼びかけました。 最後に,広島市科学賞の表彰式を行い,元気よく校歌を歌って終わりました。 秋の味覚(サツマイモ)
秋の味覚(柿)
校外学習(ヌマジ交通ミュージアムへいこう)その2
校外学習(ヌマジ交通ミュージアムへいこう)その1
|
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32 TEL:082-251-2358 |