![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:225 総数:488265 |
野活だより![]() ![]() ![]() ![]() 野活だより![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活だより![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活だより![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活だより![]() ![]() ![]() ![]() 野活だより![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野活だより![]() ![]() ![]() ![]() おはようタイム(遊ボール)
夏休み明け最初のおはようタイムは,遊ボールを使ってキャチボールをしました。ポイントを意識して,投げるフォームを作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お弁当
今日から8月末まで,お弁当を持参しての学習になります。子どもたちはお弁当を喜んでいますが・・・。保護者の皆様,ご負担をおかけしますがよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
全校朝会がありました。校長先生から「できる」を増やしてください。というお話と「どんぐりと山猫」というお話の紹介がありました。新しいお友達も加わり,全校児童734名でスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みが終わりました。
夏休みが終わりました。教室やトイレを掃除し,黒板にメッセージを書き,子ども達を受け入れる準備を整えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み
夏休みも中盤になりました。子ども達の様子はどうでしょうか?音楽同好会は夏休みも練習を頑張っています。卒業生がお手伝いに来て,楽器の演奏を教えてくれています。おかげで上手になった子もたくさんいるようです。8月5日(土)には広島市小学校児童水泳大会がありました。可部小からは5名がエントリーをしました。みんな頑張って泳ぎました。6年生男子が50mバタフライで銅メダルに輝きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市学校保健大会
8月3日(木)にアステールプラザで,広島市学校保健大会が開催されました。今までの可部小学校の健康教育の取組が評価され,実践を発表しました。広島市学校保健大会では初めてのことだそうです。それだけ可部小学校の健康教育が認められているということです。うれしいことでした。
また,良い歯の学校努力校を受賞しました。6年生の代表児童が可部小学校のみんなにかわって賞状を受け取りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和集会3
平和集会の後は教室に帰って「アオギリのねがい」の絵本を映像を通して見ました。そして3年生から6年生の平和についての発表のTV放送を見ました。平和についても思いを深める半日でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 平和集会2![]() ![]() ![]() ![]() 平和集会
夏休みも8月に入りました。今日は登校日です。元気いっぱいの日焼けした顔にたくさん出会いました。8時半から体育館で平和集会を行いました。1分の黙祷をささげた後,校長先生のお話を聞きながら,平和について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1 TEL:082-814-2428 |