![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:225 総数:488265 |
田植え
5年生がお米の苗を植えました。みんな田の泥に足をとられ思ったように動けません。悪戦苦闘しながら,素足で泥の感触を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 田植えの準備
可部小の水田にも田植えの季節がやってきました。準備は万端です。明日,5年生が苗を植えます。楽しみです。
![]() ![]() 連合野外活動 終わりの会
一回りたくましくなってたんぽぽ学級のみんなが帰ってきました。楽しい思い出もたくさんできたことでしょう。今日はゆっくり休んで,また明日から頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 基礎基本定着状況調査
今日は5年生が基礎基本定着状況調査を行う日です。テストに緊張しながらも,集中して頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合野外活動 キャンドルサービス
連合野外活動に参加しているたんぽぽ学級のみんなは夜になっても元気に活動をしていました。交流学級の先生方も駆けつけ,キャンドルサービスをしました。他の学校のお友達ともゲームをしたり,踊ったり,歌ったりと楽しく過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃
6年生がプール清掃をしました。今年はプールサイドの塗り替えもあり,プールの青が映えます。きれいなプールで気持ち良く水泳ができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合野外活動
今日からたんぽぽ学級は連合野外活動です。出発式では,「がんばるぞ!」「おー!」と元気の良い掛け声をかけ,意気揚々と出発していきました。
![]() ![]() 可部寺山インターナショナル
6月11日(日)に可部寺山インターナショナルユースフェスティバルが開催されました。音楽クラブが演奏を披露しました。日ごろの練習の成果を発揮しました。可部小学校の卒業生と校歌も歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALT
バルバドスという国をご存知でしょうか。カリブ海に浮かぶ小さな島国だそうです。今日6年生が,バルバドス出身のALTの先生と世界の時刻を尋ねたり,答えたりする学習をしました。楽しく学習ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験
昨日から可部中学校の3年生が職場体験に来ています。2年生の学習支援に入ってもらっています。2年生はお兄さん,お姉さんに興味津々です。中学生も礼儀正しく頑張ってくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 6年生3
6年生の本気をご覧いただけたでしょうか。温かい拍手に6年生は大きな達成感を感じることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 高学年男子選手リレー 閉会式
運動会もいよいよ最後の競技です。高学年の男子による選手リレーです。スピーディーなバトンパスや赤組と白組の競り合いな大きな歓声が上がりました。
今年は2点差で赤組が優勝しました。赤組も白組も自分たちの力を精一杯出し切りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 可部中学校区
今日のあいさつ運動は,可部中学校区の先生や地域の方も参加していただき,おこないました。自分から進んでさわやかなあいさつができたでしょうか?
![]() ![]() 緑の羽募金![]() ![]() ![]() ![]() 新体力テスト
新体力テストの測定が始まりました。去年からの伸びはどのくらいあったでしょう?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 6年生2
おやじの会の方も補助に参加してくださいました。たくさんの方に守られての組体操です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 6年生1
団体演技の最後は6年生による「組体操〜本気は見える〜」でした。これまで6年生は重さや痛さに耐え,上に乗る怖さを克服し頑張ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようタイム 紙でっぽう
今日のおはようタイムは,投球フォームをつくることをねらいにした紙鉄砲をしました。
大きな”パンッ”という音が朝の運動場に鳴り響きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新体力テスト研修
明日から新体力テストの測定が始まります。先生たちも実際に体を動かしながら,正しい測定の仕方を勉強しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イラストクラブ
今日は自分の好きな題材でイラストを描いていました。集中して書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1 TEL:082-814-2428 |