最新更新日:2025/07/08
本日:count up69
昨日:68
総数:384475
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

1月10日 読み聞かせ

 今年も、本日から読み聞かせが始まりました。
 図書ボランティアの方が、1〜4年の1組で行いました。
 1・2年生は、集中して聞いて、しっかり話に入り込んでいました。3年生は、教科書の作品と同じ作者の本を紹介され、読書意欲が高まっていました。
 読んでいただくことで、子どもたちが良い本をに出会ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 全校朝会

 冬休みが終わり、今日から学校の始まりです。子どもたちは、元気に登校して来ました。
 全校朝会では、校長先生は、新年のあいさつとともに、エジソンとガリレオの2人の偉人の話をされました。2人のエピソードから、失敗することは恥ずかしいことではなく大切であることや、自分が正しいと思うことは、しっかりと説明してほしいということを伝えられました。また、偉人の伝記を図書室で借りて、しっかり読んでほしいと話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041