![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:131 総数:479631 |
川釣り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チャンポン作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イカダ作り その2![]() ![]() ![]() ![]() イカダ作り その1![]() ![]() ![]() ![]() シーカヤック その2![]() ![]() ![]() ![]() シーカヤック その1![]() ![]() ![]() ![]() 体験活動へ![]() ![]() ![]() ![]() 松浦のご紹介![]() ![]() ![]() ![]() 体験準備![]() ![]() ![]() ![]() お弁当![]() ![]() ![]() ![]() トイレ休憩![]() ![]() ![]() ![]() 事故渋滞中![]() ![]() ![]() ![]() 博多駅到着![]() ![]() ![]() ![]() 新幹線乗車![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集合完了![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行結団式その2 10月23日
今年度は全校で折った鶴を持って、長崎の地へ、そして2学年が古田中の心を代表して献納してくれます。よろしくお願いします!!
「Hello、new me!! 〜見つめよう 仲間と平和〜」 さあ、明日、修学旅行に出発です!! ![]() ![]() 修学旅行結団式その1 10月23日
天気も無事回復し、今日3・4校時に2学年修学旅行結団式を行うことできました。
団長の校長先生から、この修学旅行の意義について、民泊で何を学ぶのか、そして長崎での平和学習の大切さについて話をしていただいた後、生徒実行委員、各係などからの伝達、荷物点検などをして、トラックに荷物を詰め込みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縁の下の力持ち・・・・ 10月23日
21日(土)に開催された音楽交歓会に関して、準備・片づけを吹奏楽部・女子バレー部・バドミントン部のみんなが手伝ってくれました。
当日の運営や進行の手伝いも含め、多くの生徒が携わってくれていること、本当にすばらしいと思います。ありがとう!! これからも地域に貢献できることを進んで行っていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中、ありがとうございました。10月21日
昨日20日(金)、PTA美化委員の皆様に校舎内のトイレ掃除をしていただきました。
毎年ふれあい音楽交歓会の前日に行っている取組ですが、夕方のお忙しい時間帯にもかかわらず多くの皆様にきていただき、校舎1〜3階と体育館のトイレをきれいにしていただきました。 PTAの役割・行事とはいえ、大変なことだと思います。教職員も生徒もこうやって取り組んでいただけることに心から感謝し、学校生活を送っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第32回 古田中学校区ふれあい音楽交歓会その9 10月21日
全ての学校の発表終了後、全員で「Believe」を合唱しました。
多くの児童・生徒の活躍とともに、古田小学校PTAの皆様の準備・進行・片づけ等・・・本当にありがとうございました。 演奏や歌声による感動や小中連携、そして地域や保護者の皆様との連携・協力など・・・ 大変重要な意味をもつ音楽交歓会だと感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |