![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:124 総数:529051 |
9月13日 修学旅行 39
今日の夜は,長い・・・・・かな? 9月13日 修学旅行 38
9月13日 修学旅行 37
9月13日 修学旅行 36
9月13日 修学旅行 35
入館式では,児童代表のあいさつのあと,ホテルの方のお話を聞きました。 入館式が終わると,いよいよそれぞれの部屋に入室です。 5年 PTC 3
実験のあとは、ビーズのストラップを作りました。このビーズ、ただのビーズではありません。なんと、紫外線に当てると色が変化する不思議なビーズなのです。保護者の方と一緒に作りました。
できあがったストラップを、外に出て紫外線に当てると、きれいな色に変化しました! 保護者の皆様にたくさん協力して頂き、楽しいPTCになりました。ありがとうございました。
5年 PTC 2
段ボールで作ることのできる空気砲ですが、今回見せてもらったのはとても大きいものでした。巨大な空気砲には、とても盛り上がっていました。
最後には、体育館を真っ暗にして、小麦粉を使った実験をしました。小さな爆発(?)のようなものが起こり、びっくりしましたね。 身近な素材にあることをするだけで、不思議な現象が起こります。たくさんの発見と驚きがあったPTCでした。
5年 PTC 1
5年生は、PTCがありました。江波山気象館によるサイエンスショーです。
ブーメランや風船を遠くに飛ばす実験や、巨大風船を上まで上げるにはどうすればよいか、などの実験を行いました。 あることをするだけで遠くに飛ぶブーメランや風船に、驚きました。
9月13日 修学旅行 34
どの班も予定通りの時間に集合し,次の行動の準備に移ることができました。 6年生の子どもたちの自覚と意識の高さ,さすがです。 これから,バスに乗ってホテルに移動します。 9月13日 修学旅行 33
9月13日 修学旅行 32
9月13日 修学旅行 31
そろそろ,集合場所に向かう班も見られるようになってきました。 9月13日 修学旅行 30
すばらしい!! 9月13日 修学旅行 29
みんな,いろいろなアトラクションを体験できたかな? 9月13日 修学旅行 28
9月13日 修学旅行 27
9月13日 修学旅行 26
USJのスタッフさんに話しかけると,なんと飴がもらえます。 9月13日 修学旅行 25
9月13日 修学旅行 24
おいしそうですね。 9月13日 修学旅行 23
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |
|||||