最新更新日:2024/06/26
本日:count up16
昨日:227
総数:775462
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

配膳室 12月12日(火)

毎月、手作りで上手に作られています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

配膳室 12月12日(火)

配膳室の先生が12月バージョンに変えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会 12月12日(火)

刑事裁判と民事裁判の違いについてまとめています。各学級の廊下の掲示板に貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の登校 12月12日(火)

寒さに負けず、登校しています。
画像1 画像1

あいさつ運動 12月11日(月)

今週は1年5組の当番です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雑巾 12月11日(月)

学級担任の先生がきれいな雑巾に代えてくださったのですね。きれいな雑巾で今日からまた掃除をがんばってください。
画像1 画像1

修学旅行 解団式 12月8日(金)

各クラスで修学旅行の3日間をふりかえったあと、全体での解団式を行いました。実行委員が各クラスのまとめを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行のまとめ 12月8日(金)

上野公園での研修の振り返りです。「博物館でみたものは…」「上野動物園を安佐動物園と比べると…」思い思いのまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行のまとめ 12月8日(金)

修学旅行を終えた2年生が登校し、活気のある朝をむかえました。2年生のクラスでは、各自が自主研修のまとめ新聞をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

修学旅行が終わりました。バスから子供達が降りた後、先生たちは学校に集まり反省会を行いました。子供たちの頑張りに感謝!保護者の皆様のご支援に感謝!子供達が無事帰宅することができました。ありがとうございました。明日からまた子供達のために頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

広島駅に到着後、解散式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もう直ぐ広島駅

もう直ぐ広島駅に到着です。網棚のバッグも下ろして、下車の準備完了です。
画像1 画像1

思い出

ディズニーランドの思い出を話しています。
画像1 画像1

楽しんでいます

ウノで遊びました。
画像1 画像1

夕焼け

新神戸駅を出発して、綺麗な夕日が見えました。
画像1 画像1

元気です

 

画像1 画像1

ぐっすり

女子は寝方まで仲良しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐっすり

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 三者懇談(12年) 復習テスト(3年)
12/20 三者懇談(12年) 復習テスト(3年)
12/21 三者懇談(12年) 推薦受検生徒放課後指導(3年)
12/22 全校朝会(後期前半終業日) テスト発表(3年)
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358