最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:39
総数:143133
五日市東小学校のホームページへようこそ

スーパーマーケットの見学に行きました

 社会科の「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習の一環として,スーパーマーケットの見学に行きました。
 「店の中の様子」「働く人の様子」「店の周りの様子」をよく見たり,お店の人にインタビューをしたりして,多くのお客さんに来てもらうための工夫を探しました。
 品物の並べ方,季節感のある飾りや音楽,リサイクルのための回収ボックス,駐車場や駐輪場など,いつもは当たり前だと思って,あまり意識していなかったことに,しっかりと目を向けて,見学することができました。
 社会の仕組みを知っていく第一歩です。いろいろな人々の働きや努力によって,自分たちのくらしが成り立っているということを学んでほしいと思います。 
画像1画像2画像3

図書館見学にいきました。

画像1画像2
9月15日(金),佐伯区民文化センターの中にある図書館の見学に行きました。施設の方からお話を聞いたり,実際に図書館の中で本を読んだりしました。学校の図書室とは違うところに興味をひかれ,熱心に見学しました。1回に1人10冊まで借りられるそうです。是非,ご家族で図書館に行ってみてください。

大きく育ったひまわり

画像1画像2
 8月30日(水)、今日から学校が始まりました。みんなで久しぶりになかよし学級の畑を見に行きました。すると、大きく育ったひまわりの花がどっしりと垂れていたのです。茎の長さは2m、葉の長さは40cm、花の直径は30cmでした。その見事な大きさに見とれる子どもたちでした。これから、みんなで種の数を数えていきます。どのくらいあるのでしょうか。とても楽しみです。

なかよし学級活動

画像1画像2画像3
 8月4日(金)、なかよし学級活動を行いました。みんなでカレーづくりをしたり、お菓子釣りをしたり、プールで泳いだり、楽しく過ごすことができました。
 カレーづくりでは、お母さん方に手伝ってもらいながら、ジャガイモやニンジンの皮むきをしたり、包丁を使って上手に切ったりすることができました。みんなで一生懸命につくったカレーはとてもおいしかったです。
 お菓子釣りでは、すぐ釣れる児童、なかなか釣れない児童と様々でしたが、釣るものはお菓子!「絶対に釣るぞ。」というオーラを出し、全員が自分で釣ることができました。一時間の水泳も友達と追いかけごっこをしたり、プカプカ気持ち良く浮いていたり、楽しい時間となりました。

ヒマワリの花が咲きました

 理科「植物を育てよう」の学習で植えたヒマワリに,1輪目の花が咲きました。寺子屋などに来ている児童はすでに見ている人もいることと思います。草たけは135センチメートルほどに伸び,花は直径25センチにも成長しました。まだまだつぼみのヒマワリもあります。ホウセンカの花も咲いています。
 学校に来る機会がある人は,是非,花壇に足を運び,花を見てみてください。
画像1画像2

ヘチマが大きくなりました

画像1画像2
 春から子どもたちが大切に育てているヘチマが順調に育っています。7月になり,葉がいちだんと大きくなり,枚数が増えました。また,茎もぐんぐん伸びて校舎の2階まで届いています。今,きれいな黄色の花も咲いています。一体どこまで大きくなるのでしょう。夏休み明けに,この大きくなったヘチマを見て,子どもたちも驚き,喜ぶことでしょう。9月以降も,ヘチマの成長を楽しみに観察を続けていきます。

しゃぼんだま

画像1画像2
 6月下旬から7月にかけて,生活科単元「みずであそぼう」の学習で,しゃぼん玉遊びをしました。
 細いストローや太いストローを使って,どんなしゃぼん玉ができるか考えながら飛ばしました。吹き方を工夫することで,しゃぼん玉の大きさや数が変わることにも気付きました。
 輪を使って,大きな大きなしゃぼん玉を作ることもでき,楽しい時間になりました。

野外活動 3日目!

画像1画像2画像3
 7月13日(木),野外活動3日目を迎えました。前日のキャンプファイヤーの興奮も冷めやらぬまま,最後の活動のオリエンテーリングに取り組みました。班で行くコースを相談し,険しい山道にも負けず,木々で少し見えづらくなっているポイントも協力しながら見付けることができました。3日間で,精神面・体力面のどちらも大きな成長を遂げることができました。

野外活動 2日目!

画像1画像2画像3
 7月12日(火),野外活動2日目を迎えました。朝早くに大雨が降り,テントに打ち付ける雨の音で目が覚めた児童も大勢いました。2日目は朝食のホットドッグを自分たちで作ったり,昼食のすきやきを作ったりしました。また,キャンプファイヤーも大いに盛り上がりました。どの活動も班で協力して行い,大きな達成感を得ることができました。

野外活動 1日目!

画像1画像2画像3
 7月11日(火),5年生全員,野外活動に参加しました。予定通り野外活動センターに到着しました。班で協力し,植物を探すグリーンウォークや,牛や羊などと触れ合う酪農体験をしました。慣れない環境でしたが,無事に一日目の活動を終えることができました。

東っ子あじさいパーク パート1

画像1画像2
 7月20日(木)「東っ子あじさいパーク パート1」がありました。6年生は,縦割り班のリーダーとして,班の全員がゲームを楽しむことができるよう,声を掛けていました。11月に開催されるパート2では,自分たちが活動を考え,進行する予定です。パート2への見通しを持つことができる活動となったようです。

アオギリ

画像1画像2
 7月にアオギリの観察をしました。校庭にあるアオギリは,平和記念公園にあるアオギリの子どもです。夏休みに,平和公園にあるアオギリのお母さんを見に行ってみてはどうでしょうか。

サマースクール

画像1画像2画像3
 7月25日(火)・26日(水)・28日(金)にサマースクールを行いました。今までの復習をしたり、夏休みの宿題をしたりして、みんな一生懸命に取り組むことができました。
 暑さに負けないように、家庭でも頑張りましょう。

ひまわりと稲の生長

画像1画像2
 毎日毎日、暑い日が続くようになり、6月に植えた稲やひまわりがどんどん大きく生長しています。田植えの時期は、7〜8センチで一本一本がとても細かったのに、今は、どっしりと太く、50センチくらいになりました。また、ひまわりも130センチ〜140センチになり、子どもたちの身長を追い越しそうになっています。大きな花が咲くのが楽しみです。

野菜ができたよ

画像1画像2画像3
 7月21日(金)、5月に植えた野菜の収穫をしました。今年は雨がよく降り、気温も高く、例年になく豊作になりました。トマトは真っ赤に実り、ピーマンの緑色は、テカテカに光っていました。もちろん、カボチャの実もたくさん見付けることができました。みんなで少しずつ分けて、家に持ち帰りました。しばらくの間、まだまだ、野菜はできそうです。

5年生に教えてもらったよ。(新体力テスト)

画像1画像2画像3
6月
新体力テストをしました。
上体起こし,反復横跳び,立ち幅跳び,ソフトボール投げの4種目について,ペアになった5年生から,動き方や上手にできるこつを優しく教えてもらいました。
5年生から
「はだしでやった方が動きやすいよ。」
「遠くに跳ぶようにすると記録が伸びるよ。」
「上手にできるようになったね。やったね。」
などと声を掛けてもらったことで,やる気がアップした様子でした。

そして,記録をとったあとには,
「惜しかったね。もうちょっとで120cm越えそうだったよ。」
「頑張ったね。」
「練習のときより記録が伸びたね。」
と,言ってもらって,記録以上に満足な時間を過ごすことができました。



おにぎりづくり

画像1画像2画像3
 7月6日(木)、なかよし2・3学級では、おにぎりづくりをしました。高学年(4・5・6年生)が低学年(1・2・3年生)におにぎりのつくり方を教えました。
 高学年は、低学年に教えるために、ラップやおわんを使ってつくる方法を考え、一生懸命につくり方を覚えました。そして、分かりやすく教えるために、話し方を考えたり、手の動きの写真を撮ってカードをつくったりしました。
 低学年は、高学年から一つ一つ丁寧に教えてもらい、上手におにぎりをつくることができました。どの児童も一人でつくることができて、とてもうれしそうでした。

七夕飾り

画像1画像2
 7月7日(金)、なかよし学級では、七夕飾りをつくりました。
朝から、笹を見ただけで、自然と歌が出てくる子どもたちでした。今まで、短冊に願いごとを書いたり、折り紙でいろいろな飾りをつくったりしてきました。今日は、その一つ一つを自分の笹に結び、とてもきれいな七夕飾りをつくることができました。
 みんなの願いがかなうといいですね。

社会見学

画像1画像2
 6月28日(水)に,中工場,西部リサイクルプラザ,白ヶ瀬浄水場に社会見学へ行きました。
 中工場では,4t以上のごみを持ち上げるクレーンを見ることができ,子どもたちは,「こんなにあるんだ!」「ごみを混ぜるの?!」と驚いていました。西部リサイクルプラザでは,再生紙について学ぶことができ,学校生活で使っている紙にも興味を持つようになりました。また,白ヶ瀬浄水場では,実際に川の水をきれいにする過程を見て,どのようにゴミを取り除いているのかが分かりました。この社会見学を通して学んだことを,リーフレットにまとめていきたいと思います。

町探検(3)

画像1画像2画像3
6月12日(月)バス通りに町探検に行ってきました。
今回の町探検はお店や会社をたくさん見つけました。
「クリーニング屋さんがあった!」
「コインランドリーがあるね。」
「バスも通っているね。」
「どんなことをしている会社なんだろう。」
など、お店や会社の中を知りたい様子でした。
今後の学習につなげていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/19 8:30〜1校時開始,納金通知配付,振り返りカード渡し
12/21 体育朝会,1月参観プリント配付,午後希望懇談
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711