![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:267673 |
雪化粧
12月12日(火)中庭のもみじもうっすら雪化粧。
7:00現在、道路には雪はつもっていません。 ご来校の際には安全に注意してお越し下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火災訓練
12月8日(金)火災訓練を行いました。
今回は安佐南消防署のご協力により、スモークマシンによる煙の中を通る訓練でした。 グラウンドに避難した後は消火器の使用方法の実演。 その後、希望者による実際の訓練も行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同あいさつ運動
12月7日(木)小中合同あいさつ運動を行いました。
生徒会執行部の生徒が八木小学校に出かけ、小学生と共にあいさつ運動です。 中学生からは「あいさつは 未来と心をひらく鍵」ののぼりを持って大きな挨拶。 小学生からはそれ以上に大きな声で「おはようございます!」 寒い朝、さわやかな挨拶が飛びかいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪化粧
学校近くの阿武山が雪化粧。
今日も、寒くなりそうですが元気に登校してきてください。 ![]() ![]() 花いっぱい運動
12月5日(火)花いっぱい運動が行われました。
各クラスの希望者が集まり、ビオラとパンジー、なでしこの苗を植え付けました。 小雪が舞うとても寒い中、204名の参加者が楽しく活動しました。 学校が花と笑顔でいっぱいになり、みんなの心も温まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会
12月5日(火)学校朝会
学校朝会で「社会を明るくする運動」作文コンテスト・標語コンテストの表彰がおこなわれました。 校長先生のお話では、本校女子生徒が、体調を崩して倒れてしまわれた方を介抱してくれたと感謝の連絡があったことが紹介されました。 いろんなところで活躍していますね! カッコイイ!!われら城山北中学校生徒たち! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙立会演説会
12月1日(金)生徒会選挙立会演説会
体育館で立ち会い演説会が行われました。生徒会長、副会長と応援者の演説です。 その後クラスで投票を行い、投票用紙を代議員さんが図書室に提出しています。 放課後、開票作業が行われ2年生が当選しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月8日(金)下校時刻について
下の日程で12月8日(金)の6校時終了後に避難訓練を行います。長時間の訓練内容となっており、すべての訓練終了が16時になる予定です。その後、掃除、暮会を行い下校時刻が16時40分となります。(部活中止)
生徒の下校時刻が通常より遅くなりますので、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 雨天の場合は避難訓練は中止とし、通常通りの15時55分下校となります。(部活中止) 日 付 平成29年12月8日(金) 日 程 6校時 14:25〜15:15 避難訓練 15:15〜16:00 掃 除 16:05〜16:20 暮 会 16:25〜16:40 下校(部活動無し) |
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |