![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:118 総数:467273 |
家庭科 保育実習 3・4組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アーチをくぐって 真亀保育園へ帰っていきました。 合唱祭に招待したり、 真亀保育園とは行事での交流を行っています。 家庭科 保育実習 3・4組![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「お姉ちゃん、教えて!」 昨日に続き、今日は3・4組の保育実習。 保育園の園児さんたちのうれしそうな顔が 何よりでした。 家庭科 保育実習 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手作りの「もぐらたたき」。 とても盛り上がっていました。 家庭科 保育実習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もらえるか。 事前にいろいろなおもちゃも作りました。 家庭科 保育実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で保育実習を行いました。 今日は、1、2組が実習。 楽しい時間はあっという間に 過ぎました。 うっすらと雪化粧・・・![]() ![]() ![]() ![]() 北側、東側の山はうっすらと雪化粧。 寒い中で、もうすぐ部活の朝練が始まります。 今日も一日頑張ろう! 生徒会役員選挙![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからのリーダーを選ぶ選挙。 各候補がこれからの落中生徒会について 熱く語りました。 選ぶ側の責任も問われる大切な選挙です。 着ベル・準備クラスマッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() が始まりました。 「早く席について!」 予想以上にどのクラスも声かけができています。 暮会も時間通りにスタートすることができました。 1・2年生教育相談![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生は教育相談が始まりました。 担任の先生とこれからの課題について話し合います。 夢の実現に向けて![]() ![]() スケジュールが貼ってあります。 夢の実現に向けて一歩一歩。 最後の段はもちろん 「3月14日 選抜2 合格者発表」。 |
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1 TEL:082-842-6416 |