|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:324 総数:513254 | 
| 体育大会のがんばりを日々の学校生活に! 5月24日
 体育大会プログラムの表紙を校長先生がパネルにされ、玄関に、当日入退場門に設置した美術文芸部が作成したパネルを北・南階段1・2階の踊り場に掲示しました。 改めてみんなのがんばりが思い起こされますが、ぜひ体育大会での純粋なみんなのがんばりや力をこれからの日々の生活の中で発揮してほしいと思います。 体育大会が本当に成功したかどうかは、学校生活でのがんばりができるかどうかにかかっています!             体育大会            体育大会        体育大会        体育大会            午後最初の競技は、部活対抗リレーです。体育系、文科系の部に、先生チームや保護者チームも一緒になり走りました。 体育大会            体育大会では、係生徒の活躍でメリハリのある行事になっています。 体育大会 午前の部終了!
体育大会 午前の部が終了しました! 午後の部も Never Give Up!!     体育大会        体育大会            体育大会            体育大会            体育大会            体育大会        体育大会            体育大会        体育大会            体育大会        体育大会            第24回 体育大会が始まりました。 Never Give up 〜7色の風を吹かせよう〜 5月19日
 明日の体育大会にむけて、グランドの準備もほぼ完了しました。 今は、だれもいないこのグランドですが、明日、きっとたくさんのドラマが生まれるす ばらしい1日になると思います。本当に楽しみです! 天気もどうやら心配なし! みんなで感動しましょう!!         パネルへの思い その2 5月19日
 「 鳥 」は、情熱の色で己を奮い立たせ、様々な思いを抱えて飛んでいます。後ろに流れているのは、各縦割りが流す感動の汗をイメージしました。 きっと明日1日、みんなの競技をしっかりと応援してくれると思います。 美術・文芸部のみなさん、今年もありがとう!!         | 
広島市立古田中学校 住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |