最新更新日:2025/07/23
本日:count up17
昨日:170
総数:594401
主人公意識をもって、何事にも取り組む

12月1日(金) 授業の様子 その6

3年4組社会、地方自治の仕組みについて、5組理科、星の日周運動の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金) 授業の様子 その5

3年1組英語、関係代名詞の学習、2組技術、LEDの制御を行っていました。3組英語、こちらも関係代名詞の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 授業の様子 その4

2年3,4組保健体育、女子は縄跳びの2人跳びの練習をしていました。5組国語、作品の音読を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金) 授業の様子 その3

2年1組社会、南蛮貿易について、2組数学、「逆」の学習でした。2年3,4組保健体育、男子は柔道、投げ技の練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 授業の様子 その2

1年4組技術、木工作品づくり、各々の工程の作業です。5組家庭科、裁縫実習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金) 授業の様子 その1

今日の1〜3校時の授業の様子です。1年1組理科、圧力についての学習でした。2組家庭科、裁縫実習です。3組音楽、「赤とんぼ」の作曲の工夫を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 朝の様子

気持ちの良い青空が広がりました。今日から全学年そろって通常授業です。今日は午後から、学校協力者会議を行います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851