![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:97 総数:213879 |
おもちゃまつりにむけて2![]() ![]() ![]() ![]() 「他のグループからのアドバイスっていいね。」「自分たちだけだったら気づかなかったよ。」「じっさいに遊んだら,こわれやすいところがみつかったよ。」など感想が出ました。 成功させるために取り組む姿勢,やる気満々です。 おもちゃまつりにむけて1
1年生を招待するおもちゃまつりに向けてグループでおもちゃを作りました。
体育館で2年生でリハーサルをしました。修繕したらいいところや遊び方のルールを変えたらいいところを他のグループの人たちに遊んでもらいアドバイスをもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どうぶつ園に行きました2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし動物園では,羊や豚の毛づくろいやふんのそうじなどどうぶつにふれあうこともできました。おそるおそるさわっていました。 きりんのところでは,飼育委員さんのえさやりを見学することができました。 どうぶつ園に行きました1
どうぶつ園に行きました。
ライオンの足の裏の肉きゅうの大きさにびっくりしました。 かわうそがプールで背泳ぎで泳いでました。あまりにもかわいらしい姿に子どもたちから歓声が上がっていました。 シフゾウのつのを持ち上げてみるととっても重かったです。頭の上にこんな重いものがのっていることに驚いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |