最新更新日:2025/07/22
本日:count up20
昨日:188
総数:857349
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

野外活動

朝の集いは病人もなく、全員が元気に参加しています。最終日の今日は、司会、ラジオ体操、代表のあいさつをしました。代表はカッター研修での頑張りと全力、協力の成果を大切にしていく事を発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

地面が濡れているので、体育館での朝の集いに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

三日目の朝です。深夜過ぎの豪雨がうそのような快晴です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

二日目の室長会です。カッター研修の成果が明日の最終日に自分たちのつけた力として示していこうと約束しました。明日も頑張りましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

夕食が終わり入浴です。今日は、しっかり汗をかきました。外は風が強くなり、雷の音がゴロゴロ聞こえ始めました。雨が近いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

夕べの集いです。旗係をつとめました。カッター研修を一生懸命にしたために、手のひらの皮がむけたり、豆ができた人もいましたが、予定通りの全員が活動を行いました。とても嬉しいことです。これから夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
研修の締めくくりのレースです。速い!速い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラスは1挺の人数が少ないので一人一人の責任が大きくなります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

海での万一に備えて、服装の確認です
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

午後からは、後半の4組、5組のカッター研修が始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2

共同作業 6月1日(木)

1日目の作業は終わりました。6人の業務員の先生が作業をしてくださいました。後ろの壁や柱などがきれいに塗装されました。明日、続きの作業をしてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 Pコーラス練習
12/1 部活動冬時間2
12/3 安佐南区PTAコーラス交歓会(区民文化センター)
12/4 10オフ運動(〜10日) 三者懇談(3年)
12/5 修学旅行(2年) 三者懇談(3年)
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358