![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:155 総数:872593 |
1年生家庭科 11月27日(月)
協力して作っています。
1年生家庭科 11月27日(月)
さけのホイル焼き、ミネストローネ風スープ、ロールパンです。
1年生家庭科 11月27日(月)
1年1組の調理実習の様子です。
紅葉 11月27日(月)
校長室から紅葉した武田山がよく見えます。
あいさつ運動 11月27日(月)
今週は1年3組が当番です。よろしくお願いします。
広島市中学校PTA研修会
分科会で提案された副会長の方が、全体会で分科会報告をされました。
広島市中学校PTA研修会
午後は分科会です。安佐南中学校は第2分科会で発表を行いました。発表の後はグループ協議を行いました。
広島市中学校PTA研修会
表彰を受けた後、受賞しての挨拶を行いました。落ち着いて堂々とした挨拶でした。
広島市中学校PTA研修会
一年三組が考えてくれたものが、最優秀賞をいただき、代表の生徒が表彰を受けました。
広島市中学校PTA研修会
翠町中学校で開催されています。開会式でストップダラ通の表彰式がありました。
1年家庭科 11月24日(金)
1年5組 調理実習 続きです
1年家庭科 11月24日(金)
1年5組調理実習、続きです。先生方もお呼ばれしていますね。
1年家庭科 11月24日(金)
1年5組の調理実習です。
全校朝会 11月24日(金)
新人大会の表彰が行われました。男子バレーボール部、女子バレーボール部が共に区大会を勝ち抜け市大会に臨みます。陸上部は市大会砲丸投げ一部、二部ともに市大会2位の成績でした。作文やポスターのコンクールで入賞したみなさんの表彰も行いました。詳しくは学校だよりでお知らせします。
親善母親バレーボール大会
バレーボールの選手の皆様、ありがとうございました。今回の大会でPTAバレーボール選手を卒業される方もいらっしゃいました。終始、笑顔いっぱいの和やかな大会でした。本当にありがとうございました。
PTA親善父親ソフトボール大会
選手の皆様、お世話いただいた役員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。風邪を引かれなかったでしょうか?今日は暖かくしてお休みください。
PTA親善父親ソフトボール大会
試合会場は山の陰で日がささず、冷たい風も強く厳しい中での試合でしたが、それらを乗り越える素晴らしい戦いぶりでした。
PTA親善父親ソフトボール大会
一回に3点を取ってリードしましたが、5点を取られ、、惜しくも逆転負けしました。
PTA親善父親ソフトボール大会
決勝戦は古市小学校です。
PTA親善父親ソフトボール大会
同点のため、抽選で勝敗を決めることになりました。5-4で勝ちました。
|
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |
|||||||||||||