校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢の実現へ向けて 主体的に学び 仲間と協働する生徒を育成する」 令和7年度 合言葉「敬」

2学年修学旅行2日目(14) 11月7日(火)

全グループ、無事にホテル平安にゴールしました。午後6時半より大広間で夕食をとりました。今日一日、とても疲れましたね。ごちそうをしっかり頂きましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行2日目(13) 11月7日(火)

夕方4時半を過ぎると次々とグループがホテルに戻ってきました。不安もあったことでしょう。無事、戻ってくることができて良かったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行2日目(12) 11月7日(火)

金閣寺を訪問するグループの様子第2弾です。外観はとてもきれいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行2日目(11) 11月7日(火)

金閣寺です。
観光客でごった返しています。 集合チェックは大丈夫?

画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行2日目(10) 11月7日(火)

お昼ごはんは各グループで食堂やレストランで食べました。京都ならではの和食メニューが人気でしょうか。
バス移動の様子もどうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行2日目(9) 11月7日(火)

伏見稲荷神社のまわりは、屋台、お土産屋が充実しています。
お昼ご飯は食べましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行2日目(8) 11月7日(火)

続いて、伏見稲荷神社です。
千本鳥居がとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行2日目(7) 11月7日(火)

抜けるような青空に、きれいに染まりつつある紅葉で、素晴らしい景色です。
清水寺の一番有名なところが修繕工事中で残念です…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行2日目(6) 11月7日(火)

清水寺のチェックポイントを順調に通過しています。
抜けるような青空ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行2日目(5) 11月7日(火)

引き続き、清水寺のチェックポイントです。
とてもいい天気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行2日目(4) 11月7日(火)

班別自主研修スタートです。まず、清水寺での班ごとの集合チェックの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行2日目(3) 11月7日(火)

2日目は京都班別自主研修です。
それぞれの班で事前に決めたコースを巡ります。
予定より少し早く全員元気よくホテルを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行2日目(2) 11月7日(火)

さらに、朝食の様子です。昨夜は微熱の生徒が1名いましたが、他全員、元気で2日間の朝を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行2日目(1) 11月7日(火)

第2学年修学旅行2日目の朝です。7時20分から朝食をとりました。今日は終日、京都市内班別自主研修です。各グループでバスを使って名所を観て回ります。どのグループも無事に、ホテル平安へ戻ってくることを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行1日目(13) 11月6日(月)

入館式の後、いよいよ夕食の時間です。豪華な和食メニューでした。

夕食の後は入浴タイムです。今晩は特に大きなイベントがありませんので、今日の修学旅行ホームページを終了させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行1日目(12) 11月6日(月)

ホテル平安にチェックインし、入室、身辺整理後、大広間に集合し、入館式を行いました。結構、広い部屋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行1日目(11) 11月6日(月)

午後4時より、全員で舞妓鑑賞をしました。2年6組の集合写真もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年修学旅行1日目 (10) 11月6日(月)

京都ほんまもん体感の様子として最後は、金彩友禅です。どれも鮮やかな色彩ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行1日目(9) 11月6日(月)

次は、和菓子作りの様子です。どれも美味しそうですね。お持ち帰りできますでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年修学旅行1日目(8) 11月6日(月)

続いて、花かんざし作りの様子です。熱心に作品に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 試験週間(1,2年部活なし〜11/30) 学年別学習会
11/27 3年4h後下校
11/28 3年4h後下校
11/29 生徒朝会(認証式) 教育相談期間C(3年〜12月1日)
11/30 後期中間試験1(1,2年) 3h後昼食

お知らせ

宇品中だより

保健だより

進路だより

PTA関係

宇品中 絆プロジェクト

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368