最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:270
総数:590805
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

11/8(水)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
麦ごはん
ホキの南部揚げ
かみかみあえ
かき卵汁
牛乳

 11月8日は「いい歯の日」です。丈夫な歯をつくるためには,よく噛んで食べることが大切です。また,よく噛むことで脳が刺激され,頭の働きもよくなります。
 今日の給食は,子どもたちによく噛んでもらおうと,噛みごたえのある切干し大根とたこを使った「かみかみあえ」を取り入れました。短い給食時間の中で,しっかりと噛んで食べることは,難しい面もありますが,噛む大切さを伝えていきたいと思っています。

***

 3枚目の写真は,食べ終わった子が順に片づけている様子です。ごはん粒も残さず,お皿をピカピカにして,片づけてくれていました。

いい歯の日!!

11月8日は「いい歯の日」です。
保健委員会は,今日まで歯に関する保健新聞やビデオ作成を行ってきました。

保健新聞では,絵を書くのが苦手でも,休憩時間をつぶして一生懸命資料を見ながら書いていました。(職員室横の掲示板に掲示しています)また,ビデオでは,脚本を6年生が考え,小道具を自分たちで準備して演技しました。とても上手で先生方に褒めていただきました。
 ビデオ放送終了後,手洗い場に行ってみると,一生懸命歯みがきをしている姿をみることができました。みんな,昼のはみがきは忘れがちなのですが,保健委員の取組によって意識できたのではないかと思います!!

今後の予定は,15日の朝会発表と冬休みはみがきカレンダーです。(素敵なカレンダーを5年生が作成中です。)
みなさん楽しみにしていてください!
画像1
画像2
画像3

11月8日(水) 「いい歯」の日

 11月8日は,「いい歯」の日です。
 11月の食育コーナーの「ひ・み・こ・の・は・が・い(ー)・ぜ」をめくると,「肥満防止」「味覚の発達」など,かむとよいことが紹介してあります。
 かむ力をつけるために,かみごたえのあるものを食べましょう!
画像1画像2

11/7(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
手巻き寿司
みそ汁
牛乳

 今日の給食は,手巻き寿司でした。具は,スタミナ納豆とウインナーです。スタミナ納豆とは,しょうゆ,みりん,にんにく,しょうが,豆板醤で味付けした鶏ミンチとひき割り納豆を和えたもので,ごはんにとてもよく合います。ウインナーだけを巻いたり,スタミナ納豆と一緒に巻いたりと,上手に巻いて,楽しく食べていました。

11月7日(火) もうすぐ音楽会!

 10日(金)の校内音楽会,11日(土)の音楽会まで,あと少しとなりました。
 今週は,どの学年も歌や合奏だけでなく,ステージの入退場も練習しています。廊下の掲示物からも,音楽会への意気込みが感じられます。
画像1画像2画像3

11/6(月)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
大根のピリ辛丼
かわりきんぴら
みかん
牛乳


 今日は,地場産物の日です。広島県でとれた大根を使っています。秋から冬は,大根がおいしい季節です。今日は,たくさんの大根を甘辛く炊き,どんぶりにしました。大根がどんぶりになるなんて!との声をいただくメニューですが,意外とおいしく,家庭でも作る調理員の方が多いメニューです。4年生に「大根に味が染みていておいしいです。」「ごはんに合います。」との食レポをいただきました。

11月6日(月) 学校へ行こう週間

 今週は「学校へ行こう週間」です。
 ありのままの学校の姿をご覧いただき,本校教育へのご理解をいっそう深めていただきたいと思います。ぜひお越しください。
画像1

11月2日(木) 実りの秋

 今週のはじめに,ご近所の方から,お庭になった柿の実をたくさんいただきました。本日は,五日市南保育園の子どもたちが,園で育てたサツマイモで作ったホカホカの焼き芋を持ってきてくれました。
 どちらも,職員みんなでおいしくいただきました。ありがとうございます!
画像1画像2画像3

11/2(木)の給食

画像1
*今日の献立*
チーズパン
牛肉と野菜のスープ煮
卵とほうれんそうのソテー
牛乳


 ほうれんそうの葉は,下の葉ほど広くタンポポのように広がっています。すべての葉が太陽の光をまんべんなく浴びることができるうえ,地面に広げるため,風の影響を受けにくくなる合理的な形です。ほうれんそうは,冬に育つ野菜です。春に花を咲かせようと冬の間に栄養をせっせとためています。寒さに耐えて育ったほうれんそうは,甘みが増して味もよく,栄養もたっぷりです。

11/1(水)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
まつたけごはん
さんまの煮付け
さつま汁

牛乳

 今日の給食には,たくさんの秋の食べものを取り入れていました。
 「まつたけごはんがおいしい」とたくさんの子がおかわりしていました。また,さんまも骨まで柔らかく煮てあるため,パクリと食べる姿をいろいろなクラスで見ることができました。「柿がめっちゃあまい」との声もありました。秋の恵みがたくさん詰まった給食でした。

***

 1年生の教室で,お皿を正しく並べてごらんと声をかけると,全員が並べることができました。「おはしを持つ手の反対にごはん,その隣に汁もの(大おかず)」声をかけなくても,自然と並べられるようになってほしいなと思います。
 

10/31(火)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
卵カレーライス
りっちゃんのサラダ
牛乳

小学1年生の国語科で「サラダで元気」という物語を勉強します。りっちゃんという女の子が,病気のおかあさんを元気にするために,サラダを作るお話です。
今日は,りっちゃんが作ったサラダと同じ材料を使って,給食を作りました。

朝晩がすいぶん寒くなりました。しっかりと食べて,風邪に負けない元気な身体をつくってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138