最新更新日:2024/06/18
本日:count up189
昨日:221
総数:773662
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

土砂災害防災学習 9月6日(水)

1年生続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳室 9月6日(水)

配膳室の先生が掲示物を9月バージョンに変えてくださいました。いつも手作りで上手に作られます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生社会 9月6日(水)

この学級も、お休みの人の机はきちんと4人組です。やさしい学級ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

イス 9月6日(水)

空き教室のイスはきちんと机に納めてあります。当たり前だけど、立派ですね。
画像1 画像1

チャーリー先生 9月6日(水)

2年生での授業です。There isとThere areを使って表現する学習です。お休みの人の机もきちんと4人組です。やさしい学級ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 9月6日(水)

1年5組の様子です。担任とともに生徒会部の先生もずっと参加されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生技術 9月4日(月)

ラジオ作りです。ハンダ付けのやり方を教えてもらっていました。担任の先生も参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育 9月4日(月)

女子はグラウンドでソフトボールです。
画像1 画像1

2年生 9月4日(月)

前期後半もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 9月4日(月)

前期前半の成果と課題が2年生の掲示板にありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英検 9月4日(月)

英検3級と4級の受験が安佐南中学校でできます。受験日は10月7日(土)、申込〆切は今週金曜日です。
画像1 画像1

2年生理科 9月4日(月)

化学反応での温度変化について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イス 9月4日(月)

空き教室のイスはきちんと納めてあります。りっぱです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 9月4日(月)

今週のあいさつ運動は1年5組です。担任の先生と一緒にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学区対抗バレーボール大会

タオルの忘れ物がありました。お心当たりのある方は学校までご連絡ください。
画像1 画像1

学区対抗バレーボール大会

表彰状と一緒に記念写真を撮りました。
画像1 画像1

学区対抗バレーボール大会

表彰式でAゾーン準優勝の表彰状と副賞のバレーボールをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学区対抗バレーボール大会

Aチーム、Bチーム一緒の写真です。
画像1 画像1

学区対抗バレーボール大会

Aチームの写真です。準優勝です。
画像1 画像1

学区対抗バレーボール大会

Aゾーンの決勝戦が終わりました。3セット目は21-19で残念ながら負けました。選手の皆様、本当にお疲れ様でした。またお世話頂いた役員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/5 津波の日
11/6 テスト発表(12年) 暮会時地震防災訓練
11/7 特支連合職場見学(終日)
11/9 定例委員会
11/10 授業参観 懇談会 修学旅行説明会(2年体育館)
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358