最新更新日:2025/07/24
本日:count up12
昨日:32
総数:188476
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

11月1日 今日の給食は・・・

教科関連献立「秋の献立」
〜まつたけごはん、さんまの煮付け、さつま汁、柿、牛乳〜
 1・2年生は生活科で「秋見つけ」をします。今日の給食には、さんま、さつまいも、だいこん、柿などの秋の食べ物が使われています。

 給食センターから「地場産物だより」が届き、各教室に配りました。今日のさつま汁に使われているさつまいもは、西区の梶山農園さんでとれたものだそうです。写真でも、さつまいもの大きさがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 音楽朝会
11/6 委員会
11/7 ロング掃除
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218