最新更新日:2025/07/23
本日:count up67
昨日:176
総数:857572
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

中間テスト 5月19日(金)

最後のテストは、数学です。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト 5月19日(金)

1時間目のテストが終わりました。休憩時間に答を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト 5月19日(金)

中間テスト最終日です。1時間目のテスト前の様子です。がんばって勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習

広島共立病院 様

での体験のようすです。

看護師の方にお茶を準備したり、
シーツの交換をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

楠木工業 様
シバタ工業 様

での体験のようすです。

担当の方の説明を一生懸命聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

広島信用金庫古市支店 様
広島銀行古市支店 様

での体験のようすです。

紙幣の枚数を数える練習をさせてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

広島ミドリスイミングクラブ 様

での体験のようすです。

すみずみまで掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習

TOHOシネマズ緑井 様

での体験のようすです。

無線をつけさせてもらっています。
トイレ掃除や上映中の温度管理をさせてもらったようです。
画像1 画像1

職場体験学習

ニトリ広島インター店 様
天満屋広島緑井店 様

での体験のようすです。

商品を並べたり、包装の仕方を学んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習

スーパースポーツゼビオ広島八木店 様

での体験のようすです。

バックヤードで商品を取り出したり、きれいに整えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

ゆめタウン安古市店 様

での体験のようすです。

商品をきれいに並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

マックスバリュー高取店 様

での体験のようすです。

商品を並べたり、レジにも立たせてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

クリーニングNext 様
クリーニングフクスケ工場 様

での体験のようすです。

アイロンをかけています。
配達に同行させてもらった人もいるようです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習

ヘアーサロンぶむら 様
美容室ブロッソル 様

での体験のようすです。

店内の清掃などがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

オカダ車輛 様

での体験のようすです。

洗車をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

猫島自動車 様

での体験のようすです。

ウォッシャー液の補充、タイヤの空気圧の調節などをおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習

アンフィニー広島安古市店 様
ネッツトヨタ広島安古市店 様

での体験のようすです。

洗車や広告の作成に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会執行部 5月18日(木)

生徒会執行部の2年生の2人が、放課後、生徒会執行部の部屋をきれいに掃除してくれていました。ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生のクラスマッチがありました。
とても天気がよく、みなさんも元気いっぱいドッチ・サッカー・バスケットに取り組んでいました。
 どこのクラスが優勝したかは後日発表です。楽しみですね。

クラスマッチ 5月18日(木)

がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 PTA給食試食会12:00〜 (図書室)
10/19 テスト発表(3年) ふれあい文化祭準備リハーサル
10/20 ふれあい文化祭
10/23 復習テスト(3年) PTA電子メディア講習会19:00〜(福祉C)
10/24 復習テスト(3年)
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358