最新更新日:2025/08/06
本日:count up22
昨日:167
総数:1107087
令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

絆ルームひまわり

今日もたくさんの生徒たちが放課後の勉強を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳中でも

がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花一輪

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花一輪

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり

試験週間に入ったこともあり、今日から放課後学習教室「ひまわり」が開かれています。やる気に満ちた生徒や、わからないところをききたい生徒、さらには友だちと教えあいながら提出物をていねいに仕上げる生徒など様々です。
参加者が多いので、2つの教室で行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

画像1 画像1
こんな時でも荷物は整理整頓します。

合唱練習

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

ステージ上での動きを確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

何もかもが今年で最後となる3年生にとっては「最後の合唱コンクール」のための練習は大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いを込めて

画像1 画像1
 

お弁当

給食が始まるまではお弁当です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタート

三和中学校の朝が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

先生方が題材に沿ったシナリオをつくり、実演をします。登場人物の気持ちになってセリフをつくり劇で表現します。

こうした作業を、実際の授業では生徒たちが行うことになるのですが、先生方自身が生徒の立場で行うことで、より深みのある授業展開を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今週の予定
10/12 身体測定(3年)
生徒会委員会
10/13 バザー準備
10/14 文化祭 バザー
10/16 代替休業日
10/17 実力テスト(3年)
立候補受付開始
身体測定(2年)
10/18 実力テスト(3年)

学校通信

進路だより

非常災害時の対応

予定表

年間行事予定

保健室より

事務室より

食育だより

きずなルームひまわり

その他

広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808