最新更新日:2025/07/22
本日:count up20
昨日:188
総数:857349
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

野外活動

夕べの集いです。旗係をつとめました。カッター研修を一生懸命にしたために、手のひらの皮がむけたり、豆ができた人もいましたが、予定通りの全員が活動を行いました。とても嬉しいことです。これから夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
研修の締めくくりのレースです。速い!速い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラスは1挺の人数が少ないので一人一人の責任が大きくなります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修、後半クラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

海での万一に備えて、服装の確認です
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

午後からは、後半の4組、5組のカッター研修が始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2

共同作業 6月1日(木)

1日目の作業は終わりました。6人の業務員の先生が作業をしてくださいました。後ろの壁や柱などがきれいに塗装されました。明日、続きの作業をしてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

カッター研修 海からおかえりなさい。オールを片付けるのも心が一つになりました。船長とハイタッチで船をおります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

声をあわせて、オールをこぎます。カッター研修の仕上げは、競争です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

カッター研修 こんな沖までこぎ出しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同作業 6月1日(木)

近隣の学校の業務員の先生が共同作業で、北校舎2階の多目的2の教室の壁面塗装を今日と明日してくださいます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間 6月1日(木)

テスト勉強をしている2年2組、1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 後期始業式(全校朝会・後期役員認証式) 冬服衣替え
10/11 市中研2 部活なし
10/12 学年リハーサル 定例委員会
10/13 ふれあい文化展示準備
10/14 連合運動会(特支A)
10/16 連合運動会代休(特支A)
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358