![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:138 総数:1212360 |
「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者からのメッセージ 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() 3人並んで… いい思い出になるね。 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() 「みんなで描こう! 平和と絆の花!」 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部の皆さん 夏からここまで ありがとう! 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学生も… 頑張っちゃいました。 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛田新町小学校の皆さん 学校の行き帰りで見てね! 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の皆さん 来賓の方も みんなで描いていただきました。 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の皆さん たったひとつの 「平和と絆の花」 描いていただいています。 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同窓生の皆さん 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の皆さん 笑顔も花も満開! 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域のみなさん ご家族で… 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の皆さん 94歳の「元気」 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆さん 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 志貫く人生に悔いなし。 松井 一實 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() みんなで! 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来賓の皆様 塗魂ペインターズの皆様 東は愛知県、西は鹿児島県から PTAの皆様 受付から案内まで 皆様本当にありがとうございました。 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長あいさつ PTA会長あいさつ 「豊かな自然、太田川や美しい山並み、 1万7264名の卒業生が社会で活躍中です。 壁画は平成14年・18年に制作されたものです。 壁画制作・修復の取組を通して、 改めて牛田中の素晴らしさに気づくことになりました。 それは、地域の温かさ、卒業生の母校愛でした。 ほおずき祭りでのヨーヨー釣りで支援に元気がでました。 塗魂ペインターズのみなさんの 「全面的に協力します。」に勇気が出ました。 絹谷幸二先生(東京芸術大学)の 「この絵には素晴らしい力や祈りが込められている。 大切に受け継ぐべきだ。」に 先輩の素晴らしさを感じました。 世界にたったひとつしかない 「平和と絆の花」を描きます。 10月には一人一人が美術の授業で描きます。 皆様に支えられ、創立55周年を迎え、 「生き合う」力を実感しました。」 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来賓「お祝いの言葉」 広島市長 松井 一實 様(6回生) 「志を果たしに…」 自分の希望と 多くの人々との絆を 結びながら… 人のために… 利他の目的を果たす 多くの人たちの利益のために 志を果たしに いつの日にか この町へ 帰ってきてほしい。 良き伝統を引き継ぐことを 身をもって体験できるこの場を 大切に思ってほしい。 何のために引き継ぐのか それは、 あなたたち一人一人の「志」を貫くために。 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝状の贈呈 「平和と絆の花」感謝の集い![]() ![]() ![]() ![]() 感謝の言葉 「平和と絆」をコンセプトに、 この春卒業された先輩方と一緒に、 壁画の図案作成に取りかかりました。 今ある壁画が 人々を元気づけ、 牛田の坂に彩りをくれたように、 今日ここに集われた皆様と、 生徒全員の手で、 牛田中学校のこと、 牛田の山のこと、 牛田の町のこと、 広島のこと、 世界の平和のことを思いながら、 世界にたった1つしかない花を描くことで、 再びこの壁画が 大きな夢や希望をみなさんに届けることができたら うれしいです。 こうやって壁画を描き、 今日の日を迎えることができたのは 塗魂ペインターズの方々や、 同窓会の方々、 地域の方々が いろいろな形で壁画制作に協力してくださったり、 描き方を教えてくださったり、 一緒に描ける仲間がいてくれるおかげです。 それが私たちにとっての平和であり、絆なのだと思います。 これから私たちも自分らしい花を描いていきます。 完成したらぜひご覧におこしください。 本当にありがとうございました。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |