![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:174 総数:570989 |
9月17日(日)の行事の中止について
台風18号の接近に伴い、9月17日(日)に予定していた「瀬野学区 敬老祝賀式」は中止となりました。そのため、ボランティア活動や音楽部の演奏も中止となりました。これまで準備をしてくれたみなさん、ありがとうございました。
また、9月17日(日)の「瀬野川東中学校の部活動」も中止とします。 9月15日(金) 指揮者講習会
指揮者は演奏者全員をリードする重要な役割を担っています。しっかり練習して、いい演奏をつくりましょう。 9月14日(木) 審査員講習会
当日は伴奏の他に審査もあり、たいへんですがよろしくお願いします。 9月14日(木) 敬老ボランティア事前指導
台風による天候が心配ですが、60名ほどのボランティアが参加する予定です。 9月13日(水) 学校朝会
はじめに表彰を行いました。先日のPTA球技大会でも披露しましたが、長年本校PTAが取り組んできた「瀬野駅清掃」に対して、国土交通大臣より贈呈された「感謝状」を披露しました。この取組には、保護者の方だけでなく、参加した生徒もいます。 続いて部活動の表彰をしました。 次に校長より、いじめ防止取組強化月間である9月にちなんで、「たくましさ」とは、弱い立場にある人を全力で守ることという話がありました。 部活動表彰 サッカー部 市総体 市大会 第3位 卓球部 市総体 安芸区大会 男子団体A第1位、B第1位 男子シングルス第3位 男子バスケットボール部 市総体 安芸区大会 第2位 女子バスケットボール部 市総体 安芸区大会 第1位 陸上(特例引率) 市総体 1年男子100m 第7位 呉高専第2回ミニロボコン大会 デザイン賞 3年男子 9月10日(日) 授業参観
多数御来校いただきありがとうございました。 なお、9月11日(月)は代休です。 9月5日(火) 生徒朝会
生徒会執行部から、文化祭合唱に向けて頑張りましょうという声かけと、各学年代議員の活動報告に続いて、10月に実施する文化祭のスローガンと、プログラム冊子の表紙絵の紹介がありました。 今年度の文化祭スローガンは、2年生女子が作った「届けよう 輝く未来に この歌を!」、表紙絵は、1年生女子の作品が選ばれました。 8月31日(木) 中庭に時計を設置しました
|
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |
|||||||